スカイラインの磨き変態コスルンジャー・DIY・ミゾレ号・マスターバックリメイク・ジャパンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの磨き変態コスルンジャー・DIY・ミゾレ号・マスターバックリメイク・ジャパンに関するカスタム事例

スカイラインの磨き変態コスルンジャー・DIY・ミゾレ号・マスターバックリメイク・ジャパンに関するカスタム事例

2021年01月15日 12時01分

チョィ悪のプロフィール画像
チョィ悪日産 スカイライン

買って5年かけて自分なりにレストア! 何度も挫折。前進と後退の繰り返し! 何とか公道復帰。後はゆっくり煮詰めて行くだけ? ホンマに? 鉄なら再メッキ出来ます。 アルミステンは高い。 ご用有ればLINE下さい tyoiwaru0921

スカイラインの磨き変態コスルンジャー・DIY・ミゾレ号・マスターバックリメイク・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

某ミゾレ号の、マスターバック!
見事にサビサビ

なぜジャパンはメッキなのか?
これを分解した事あるけど中にはゴムとバネだけ!
再メッキも考えたけど絶対綺麗にならんと言う自信しかない!

スカイラインの磨き変態コスルンジャー・DIY・ミゾレ号・マスターバックリメイク・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、仕方ないので青空ペイント
まずはサラッと黒を

スカイラインの磨き変態コスルンジャー・DIY・ミゾレ号・マスターバックリメイク・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結局4回

スカイラインの磨き変態コスルンジャー・DIY・ミゾレ号・マスターバックリメイク・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

からのクリアーも4回

スカイラインの磨き変態コスルンジャー・DIY・ミゾレ号・マスターバックリメイク・ジャパンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この寒空に塗るから見事に垂れ垂れ!
しかしこのボルトの部分。ナットを締めるとペリペリ剥がれるから面白い事します。
誰でも気づくけど。笑っ

日産 スカイライン147,017件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題に乗っかって今日は洗車してGTエンブレム貼りました14700㌔400Rニスモの画像検索して拡大して測定してみた結果この位置にだが曲がってる気がする・・...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/06 19:19
スカイライン HV37

スカイライン HV37

譲って頂いたホイール履いてみました🔥ディッシュは初めてやったけど深リムやし思ってた以上に似合ってる気がするかも🤔やぱ19インチやね☺️CR3Pは少しガレー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/06 18:19
スカイライン V36

スカイライン V36

お疲れさまです✨

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/02/06 17:05
スカイライン

スカイライン

オイルとエレメント交換前回半年前8月5日の車検の時にオイル交換リフトアップされてる自分の車は眺めてるだけで楽しいガラス越しのピットちょと角度を変えてガラス...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/06 16:16
スカイライン RV37

スカイライン RV37

オイル交換しました!18533km前回より4000kmほど走りました。ECUチューニングした事もありお店からおすすめの5w-40に変えてみました。前回は5...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/06 14:22
スカイライン GC10

スカイライン GC10

洗車しました。ディフェンダーとハコスカ顔つきが似てます。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/06 13:32
スカイライン HV37

スカイライン HV37

エア漏れして不動車🚗

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/06 13:05
スカイライン RV37

スカイライン RV37

ミネラルリムーバー施行する前にビューティフルカーズのスリークシャンプーを推奨ガン無視でコッテリ濃厚で洗車した結果🤔サイドは少し汚れがあるものの推奨で洗った...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/06 11:50
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

夜散歩途中に松屋松のやさん投稿見てたら揚げ物食べたくなって我慢できませんでした

  • thumb_up 524
  • comment 1
2025/02/05 23:37

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル