スカイラインの日本の原風景百選・険道アタック・秋元真夏・滝活・無人駅に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの日本の原風景百選・険道アタック・秋元真夏・滝活・無人駅に関するカスタム事例

スカイラインの日本の原風景百選・険道アタック・秋元真夏・滝活・無人駅に関するカスタム事例

2024年05月03日 07時52分

ゆうまのプロフィール画像
ゆうま日産 スカイライン HGC211

平成四年生の三十路2年目おじさん Not盆栽乗ってなんぼ年間走距離15k〜20k 関西🇯🇵甘党  峠 林道 酷道 険道 滝 絶景 昭和遺産 近代建築 イベント参加よりは見学派で、並べるより走るのが楽しい人です。あとこのジャパンはキャブじゃないです。ノーマルのインジェクションターボです。如何に永く乗るかを最優先でやってます!批判や好みの押付はご遠慮下さい。

の投稿画像1枚目

オープニングは因美線の無人駅、那岐駅での1枚。
これは日本の原風景100選に選ばれてしまう🤤

昨日は連休中日、ラスト平日だったので推し事メインに有意義に走り回ってました!

5時前起床で
険道アタック▶︎のとろ温泉▶︎美作滝尾駅▶︎バロンセブン男爵▶︎那岐駅▶︎屋敷の滝▶︎奈義町現代美術館
モリモリの1日でした😆

の投稿画像2枚目

険道アタックのルートはコレ。湯原温泉付近です!

冬期通行止めの季節を除いて定期的に酷道やら険道で老体シバキ上げてます(使う車間違えてる←でもジャパンで行きたい)

酷道、険道、林道のドキドキ感ワクワク感が癖になって辞められないんですよ
地形を崩さずトレースするこれでもかと言うつづら折りにアップダウン
轍に落石に飛び出た岸壁
如何にして車を傷つけず躱すライン取りをするか
対向が来たら如何に速く確実にバック出来るか
楽しみ要素モリモリです

免許取り立ての頃は対向が絶対居ないという理由で夜中3時とかにアタックしてましたが、
これは流石に辞めました。
オルタ死んだりライト切れたら終了ですからね。マジで何も見えないww

心がけてるのは
①ヘッドライト常時点灯(相手に早く気づいてもらうため)
②視界クリーンの時は出来るだけ踏んで先へ進めて離合ポイントを先に進める
(ノロノロしてたら場所や通行量によって後退ばかりで前進しない時がある)
③常にカーブミラーを探しながら2つ3つ先のコーナーの状況も察知(窓も開けるか透かすかで外の音も察知)
④見えてる時ブラインド箇所構わず荒れてない限りはキープレフト
(大概1〜1.5車線しかないのに、たまに来る対向は大体ど真ん中もしくは逆走ラインで来る。なぜそんなに対向が来ないと自信持てるのか謎。そして無灯火。これらの状況を先読みしていつでも止まれるように攻めてますw)

余談はさておき次のお話

の投稿画像4枚目

あ、そうだ険道アタック前朝メシ会場でこんな物が
テレビで見た事あったけど岡山にあったんですね!
個人製作で一応二足歩行出来るように作られてるやつ。
ガンダムは全く専門外ですがワクワクします🤣

の投稿画像5枚目

険道アタック後は温泉へ♨️

の投稿画像6枚目

見渡す限り広がる山、山、山
そして青空
露天風呂はほぼ貸切で、最高でした☺️
お湯が個人的にはぬるめだったのでもう少し熱いとさらにいいんですが😅
鳥のさえずりを聴きながら山の澄んだ冷たい空気に当たりながら湯へ沈める
贅沢な時間でした
また行きたい

の投稿画像7枚目

因美線の無人駅、美作滝尾駅です。
寅さんのロケ地で有名ですかね?
自分の1推しの秋元真夏さんの卒業曲
僕たちのサヨナラのロケ地でもあります😆

昨年訪問時にはそのMV見てなくてロケ地と知らずあっさりしてたので今回はバチバチ撮りました😎

の投稿画像8枚目

見送りお迎えで横付けした感を出したい

の投稿画像9枚目

撮影してたら丁度汽車が

の投稿画像10枚目
の投稿画像11枚目
の投稿画像12枚目
の投稿画像13枚目

木造駅舎の、今どきの駅舎には出せない雰囲気がたまりません。
撮り鉄ではないですが駅舎は好きなんですよね。

の投稿画像14枚目

いつも忘れがちなジャパンを入れないショットも撮りました笑

の投稿画像15枚目

で、誰も居なくなったんで推し事w

の投稿画像16枚目

前来た時は日が暮れてたから暗くて気づかんかったんかな、そもそもロケ地と知らず来てたのもある

の投稿画像17枚目
の投稿画像18枚目

で、実はまだそのMVちゃんと見てないんよね
1推しながら、その辺は適当😅

の投稿画像19枚目

MVちゃんと見てたらもっとこの角度からとかあるんでしょうけど🤣

の投稿画像20枚目

橋からの眺め
まなっちゃんはMVの中で橋からこの景色を眺めていたとのこと

の投稿画像21枚目

昼食会場はコチラ
バロンセブン男爵

の投稿画像22枚目

ステージもあるみたい😯

の投稿画像23枚目

案内され着席
時がとまっておるな😇

の投稿画像24枚目

まなったんセットなるものがありましたが、ピッッッツァの気分ではなかったのでスパゲティとクリームソーダを頂きました🍝

の投稿画像25枚目

かき氷にかけるシロップのやつでした
これはこれで嫌いではない😆

の投稿画像26枚目

NOWなレストランで!!!

の投稿画像27枚目

オーナーさん入店時はカタイ感じに思ったのですが、会計後ロケの話を伺うと色々教えてくれました☺️

の投稿画像28枚目

撮影に使われた席は着席NGのようです😆
にしてもこんなに推しを推してくださってるのはとても嬉しかったです🥰

の投稿画像29枚目

振り返るとグッズや写真集まで展示してくれてました!
カレンダーなんかはファンクラブのやつなんですけど、会員なんですかね笑

の投稿画像30枚目

昼食を済ませ北上
因美線は那岐駅です。
以前何かでここの写真を見てGoogleにピンを打ってました。
で、昼食食べながら地図見てる時にこのピン何だったかな?と
そんなに遠くもなかったので突発寄り道です

の投稿画像31枚目

この駅舎何がいいって、診療所が併設されてるとても珍しい駅なんですよね

の投稿画像32枚目

そして何よりこの階段、圧巻です。
ちなみにこの待合室、蛍光灯にツバメの巣が2つあって爆弾投下に注意です😅

の投稿画像33枚目

旅客通路とは

の投稿画像34枚目

なるほどこれか!

の投稿画像35枚目

中々見ない建物の造りにニヤニヤしてました

の投稿画像36枚目

のどかや……

の投稿画像37枚目

これは間違いなく日本の原風景
大分麦焼酎二階堂の「消えた足跡」をBGMに
夏の夕暮れ時セミの鳴き声を入れながら撮りたいです…

の投稿画像38枚目

そしてついでに屋敷の滝へ
昼食中に地図見てたら🅿️からすぐで割と好みな滝っぽかったので
久しぶりの滝活キメてきました

大当たりでした。
高いのとか大きいのとかよりも、いくつも段があって水が細かく弾いてる滝が好きなんです。ちゃんと種別名あるんですがど忘れしました笑

の投稿画像40枚目

今回は一人で行ったのでクマが怖くてちゃっちゃと撮ってそそくさと退散です😅

の投稿画像41枚目

だそうです。

の投稿画像42枚目

主人の帰りを待つジャパン
山行って帰ってきてこの顔見ると、健気でかわいいなといつも思います😌

の投稿画像43枚目

滝活のあとはこの日ラストイベント
奈義町現代美術館へ

の投稿画像44枚目

美術館全体が作品の一部になっていて、3つの常設展示があります。
そのうちのひとつ、ここがまなっちゃんのMVに使われていました。

の投稿画像45枚目

床面もそのまま筒状曲面なので歩くのが大変笑

芸術は爆発だ
と言いますが
凡人には理解できないのですが異世界空間で面白かったです

の投稿画像47枚目

残りの連休は諸々メンテしながら大人しくしてようと思います🍀

日産 スカイライン HGC211204件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン R34

スカイライン R34

ウイングはボディ同色でも、カーボンでもなくポイント塗装にしました

  • thumb_up 32
  • comment 0
2024/06/20 20:21
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

今日はネオトーキョーのミラーカムを最新型に交換していました。車内の配線をだいぶやり変えないといけない事が分かってだいぶ憂鬱に。リアカメラの4ピンの配線にす...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/20 20:20
スカイライン DR30

スカイライン DR30

おばんでーす🖐️先日カンパパのイベント行って来やしたーー天気はまーよろしくはなく…でも楽しかったからOKです!!フルエアロになってかっちょ良くなり色んな方...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2024/06/20 20:13
スカイライン

スカイライン

ガソリンスタンド

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/20 20:07
スカイライン HV37

スカイライン HV37

エンブレム点灯不良にて再度お店に向かい、たまたまPITが空いてたので直ぐ対応して頂き、1時間で済みました。ようやく見た目は8割がた完成です。あとはドアメッ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/20 19:21
スカイライン ER34

スカイライン ER34

車友達が欲しい!!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/20 19:04
スカイライン

スカイライン

息子から追加のプレゼント🎁時計に続いて第二段ですありがとう😊スイッチカバー新品は、いいですね見えないところですが気分は、上がります。ボロボロのカバー取り付...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2024/06/20 18:57
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

在りし日のSKYLINE⛄️✨ドナーエンジンの続きです🔥※写真は2024年1月カム曲がり沼から脱却すべく3歩すすんで2歩さがる攻防戦の途中経過📝👀保有して...

  • thumb_up 152
  • comment 0
2024/06/20 17:28
スカイライン RV37

スカイライン RV37

急な用事で水戸に来たのでちょこっと某ドン◯に寄って見た洗車して無いからくすんで見える😂はやいとこ洗ってやりたいぜ

  • thumb_up 130
  • comment 3
2024/06/20 16:12

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル