190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例

2025年02月16日 17時23分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2月16日(日曜日)

関東圏はポカポカ陽気です♪
砂嵐の汚れを落としてリフレッシュ

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その前にまたまたプチメンテ

プラグホールカバー(真ん中のL型)
ピアノブラック風にポリッシュ

♯1000,1500,2000番とペーパー掛け…。3M 1-Lでポリッシュ仕上げ
それなりキレイになりました(^.^)

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お次はヒューズ交換

今では見る事の無い「棒ヒューズ」
Aki号ではこれがメインヒューズ
色の違いでA数を表しています♪
年数の経過したヒューズをリフレッシュ
電気系の予防安全…(^.^)

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エンジンルーム

プラグホールカバーの塗装
油圧配管のタッチアップ
ヘッドカバーの文字リタッチ

砂埃を払ってキレイになりました👏👏👏

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントバンパーのポリッシュ

砂埃もそうですがボディーカバーと擦れてしまうバンパーを磨き上げ

ミニポリッシャーが大活躍してみるみるピカピカになりました👏👏👏
仕上げはいつもの「ザイモール」
ツヤツヤのピカピカ✨✨✨

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リヤバンパーも続けて

こちらもミニポリッシャーで磨き上げ
小傷も消えてキレイになりました

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スモークテールレンズとピカピカの
リヤバンパー…❗️
後ろ姿もブラックアウト
良い感じに出来上がりました(^ ^)ww

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

タイヤとホイール

ホイールのディッシュ面をポリッシャー掛け、生リムはブルーマジック、タイヤに信越シリコン…⁉️

こちらもいい感じです♪

190シリーズのプラグホールカバーはピアノブラック風・棒ヒューズ交換・バンパーリフレッシュ・リヤはブラックアウト・タイヤに信越シリコンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

おまけの一枚

キーホルダー
メルセデス柄のシンプルスタイル

旧車はキーシリンダーにキーを差し込む物理キースタイル🔑
キーシリンダーに負担をかけないようにキーホルダーは軽くしておく必要があります。
また、定期的にキーシリンダーに専用の潤滑剤(55-6.シリコンスプレーは禁止)を塗布してコンディションを保ちましょう!

ご覧いただきありがとうございます😊

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,824件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号絶賛アライメント調整中ホイール変更(DIYリペア)ボルクレーシングGr.Aevolution3タイヤ新調ピレリPZERO右側タイロットブーツ破れ純...

  • thumb_up 104
  • comment 8
2025/04/10 22:04
190シリーズ W201

190シリーズ W201

春ですね。16Vでちょっとお出かけ。濃赤色のボディと薄桃の桜がよく似合います🌸16Vは最近放置気味なのですが、エンジンは問題なくかかり、高回転までスムーズ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/04/09 18:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

車検完了!迎えにきました隣はAkiさん😊Kfzさんも登場久しぶりにお会いしたKfzさんはお肌はツルツル✨栄養状態が良いのかな💦足回り、エンジン…そろそろ色...

  • thumb_up 223
  • comment 22
2025/04/07 17:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月6日(日曜日)昨日組み付けていただいたタイヤ&ホイール車両に装着タイヤ組み付けでは師匠に高目の空気圧3.0kgにしていただきました一晩寝かせてエア漏れ...

  • thumb_up 120
  • comment 12
2025/04/06 22:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

過去撮影ですが、ロードスターと夕日ほぼ夜ですが🌉車の塗装はそれなりですが、綺麗に写してくれるiPhoneに感謝🫂2.5-16ハンドルの交換。パンチングで握...

  • thumb_up 118
  • comment 4
2025/04/06 07:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題提出「夕日にかがやくあなたの愛車」湖の畔で静かな夕日を迎える4月5日(土曜日)所沢ベースに到着しましたこの日もいつものようにたくさんの190Eが...

  • thumb_up 130
  • comment 12
2025/04/06 00:29
190シリーズ W201

190シリーズ W201

半年以上前に注文したKONIが入荷したので、足回りリフレッシュSACHS頼めばすぐだったけど、ひねくれ者な為KONIをチョイス

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/04/02 21:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルに展示させていただくことになりました。日程は4/20(日)今から楽しみです。

  • thumb_up 124
  • comment 23
2025/04/01 09:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月30日(日曜日)所沢の師匠のところにお邪魔しました昨日の冷たい雨が上がって少し肌寒い晴天そんな時にアークさん登場…❗️アークさんの「白Pくん」とさっそ...

  • thumb_up 140
  • comment 8
2025/03/30 22:32

おすすめ記事