フォレスターの汎用カナード・DIY・フォレスター・ステッカーチューンに関するカスタム事例
2019年09月06日 18時45分
汎用のカナード付けました。3Pタイプのやつです。それと昔からやってみたかったドアにステッカー
一応モール貼ってみたけど直感的にうーん🤔って感じだったんで即剥がし
ホーン邪魔くせーなー
一応全部のメーカーのパーツ使ってるから貼っても良いよね😅
ezリップ 貼ったけどこんな感じになります。しかしココで折れる私では有りません。色々試行錯誤した結果、答えが見つかりました。
左上の状態で貼ると写真の様に内側に引っ込みます。なので暫定的ですが今は右上の状態で貼ってます。この状態だと綺麗なラインになるんですが図の通り強度に不安しかありません😅一応手で引っ張っても剥がれないくらいにはくっついてましたが。
なので下の図の様に真ん中位に切り込みを入れてくっつける作戦です。いつやるかは知りません。その内気が向いたらやります!気が向くのが先か禿げるのが先か…
夜勤終わって帰宅途中何処かでログアウトしてました。6000円…😭
ログアウトやなくてドロップアウトや…恥ずかC
L字コーナーガードで再作成。
色んな方法、色んなアイテム使って車高詐欺💪