アヴェンタドールのドアハンドル前期後期違うのか?・不具合の発見・下手したら新車から?www・ガラスの建付け不良に関するカスタム事例
2024年10月07日 01時14分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
どうも違和感があって検証したく、YouTubeで動画探してたら、やっぱり!!見つけた!
以前、中に座らせてもらった事のあるアヴェンタは、片手で中からドア開いたのよ!記憶は正しかった!
このゴッチさんのSVJみたく、自然に片手で!
私のド初期LP700は、片手で開けられないのですよ(^_^;)
これ、ド初期のLP700だけ?
いつから片手で開けれるドアハンドルに変わったのだろうか??
そんな情報詳しい人居ませんか??
そして、動画と比較の為に、初めて助手席乗り降りしてみて更なる不具合に気づく(^_^;)
助手席ゴムモールが、ドア開閉の度に、ガラスと当たってて、削れまくってる(>_<)
でも、運転席より開閉頻度の少ない助手席側で、この酷い削れ具合…
下手したら新車時からの組み立て調整ミスかも?www
ドア側のモールの先端もちぎれて無くなってる😭
こりゃ酷いwww
正常な運転席側
何度か開け閉めしつつ、左右比べても、
ガラスの角度調整不良の気が…
ドアのヒンジとか、ドアの建付けの差はほとんど感じられず。
ガラスの角度がおかしい気が…
でも、ハードトップの車のガラスの角度調整って、結構職人感が求められる作業で苦手m(_ _)m
ハードトップの車で、ガラス脱着だけなら、元の位置に合わせてしか基本やりません…
変に調整すると、マジでドツボにハマるんですよ…
古い車のレギュレータ壊れて(モーター&レールセット)仕方なく交換すると、どうしても調整必要な時もあり、
それで結構いつもドツボにハマって、どっか妥協する事も多く。
ランボのガラス調整なんて、整備書も無いから余計ハマりそうで触りたくないなぁ(¯―¯💧)内外の傾き、前後の傾きとか、どっちか合えばどっちかキツイとか、どっちか高圧洗浄機かけたら水滴侵入するとか、ハマりそう…
嫌だー(>_<)そもそもアヴェンタのドアトリム分解するには、ネジやクリップの位置から勉強する必要が(^_^;)
また課題が増えた(^_^;)
そして、ゴムモール、ウェザーストリップ高そう💦
まぁ、雨の日乗らないし、
洗車しても今のとこ車内に水入らないし、とりあえず、やってもガラスが当たらないように角度調整だけして、ウェザーストリップ、ゴムモールは交換はしないかな(>_<)