マークIIのR33・ZN6・定峰峠・道の駅芦ヶ久保・R299に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのR33・ZN6・定峰峠・道の駅芦ヶ久保・R299に関するカスタム事例

マークIIのR33・ZN6・定峰峠・道の駅芦ヶ久保・R299に関するカスタム事例

2019年10月21日 14時38分

らーさんのプロフィール画像
らーさんトヨタ マークII JZX100

年甲斐も無く5F行きました。 人生1度きり‼︎カーライフ楽しみます よろしくお願いします🙇 愛車歴 ジャパン.71マ.ST182ED.13サーフ.JZS131クラ.195カルディナ前後.92トレ.JZS155クラ.215Wカルディナ前後.ACR30エステ.GRS180クラ.NNP10ポルテ×3.246Wカルディナ.JZA70スープラ.32スカ.AE86レビ.GRS200クラ前後.180SX.R34スカ.ハチロク.ZVW41α前後.bB.100マ.ミラ.カローラツーリング×2

マークIIのR33・ZN6・定峰峠・道の駅芦ヶ久保・R299に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様!こんにちは😃
昨日は定◯峠を愛するメンバーで
ドライブに行って来ました^ ^

※定◯峠は現在台風の影響で
太木は倒れ、道路は崖崩れ
で無くなり寸断されています💦

早めの復旧を願っております🙇

マークIIのR33・ZN6・定峰峠・道の駅芦ヶ久保・R299に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さあ!軽く流しに行きますか〜^ ^
先頭のやっさん!よろしく〜👍

マークIIのR33・ZN6・定峰峠・道の駅芦ヶ久保・R299に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

299ファミマ!^ ^👍

マークIIのR33・ZN6・定峰峠・道の駅芦ヶ久保・R299に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑道の駅芦ヶ久保
今回参加いただいた方々!
お疲れ様でした。
ホント楽しかったですよ^ ^
ありがとうございました😊

マークIIのR33・ZN6・定峰峠・道の駅芦ヶ久保・R299に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

連れ撮影!

トヨタ マークII JZX10012,285件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX81

マークII GX81

いつもいいね、コメント頂きありがとうございます😌作業の途中経過になります。中古のミッションを購入して安くすまそうとも考えましたが…やっぱりハズレを買って後...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/02/20 21:46
マークII GX81

マークII GX81

親を送った帰りに、近場の工場地帯で適当に撮ってみました。少し角度を変えて撮ったつもりですが、ほぼ一緒でした笑周りの雰囲気にマッチしてませんか?ほとんどの工...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/02/20 21:37
マークII JZX100

マークII JZX100

お題のローアングルショット?我ながらダサい😂

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/20 12:09
マークII JZX100

マークII JZX100

フォージドカーボン自作してみたアクセントの青いキラキラは100均で購入うまくいくかわかりませんでしたクリア塗ってたったの2000ルピーで完成

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/20 11:19
マークII GX90

マークII GX90

しれっと宮崎帰ってました。スピーカーはとりあえずts-x180載せてます。今すごくリヤスポイラー外してアンテナ載せたい気分です。jzx100チェイサーに乗...

  • thumb_up 53
  • comment 5
2025/02/20 07:41
マークII JZX110

マークII JZX110

日曜日はとある方と密会をしてからの沼津へ🚗³₃その時のローアングル?ショット📸😁

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/19 20:17
マークII JZX100

マークII JZX100

🏯☔️🏯☔️🏯☔️

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/19 15:32
マークII GX81

マークII GX81

真正面からパチリ📸ロールバー入れてだいぶ剛性が良くなりました!もうちょいキャンバーつけてもいいかなぁ〜

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/18 22:10
マークII JZX100

マークII JZX100

ボンネット外しサフェ吹き裏塗り表塗って磨き完成しました。ボンネットを一緒に持ってくれた嫁さんに感謝します。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/18 21:46

おすすめ記事