カローラレビンのタイヤ交換・ホイールバランス調整・ホイール洗浄に関するカスタム事例
2024年05月30日 18時42分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
今日は、写真のように、マットブラック化したSSR FMメッシュのタイヤ交換とホイールを洗濯しましたよー😄
いつもの車屋さんに持ち込んで、タイヤチェンジャーをお借りして、フロントタイヤを外します。
アライメント計測する前に履いてたタイヤ。
内減りが凄かったので、交換です。
リアタイヤを外します。
そして、フロントに履いてたホイールに
タイヤを組みます。
オフセットとホイールの出幅の関係でフロントに履いてたホイールにリアに履いてたタイヤを組み。
リアに履いてたホイールにフロント用タイヤを組みました。
組み込んだタイヤ・ホイールを、車に積み込み、後輩の内燃機加工屋さんに行きます😄
デフオイルやブレーキダストで真っ黒に汚れたホイールを熱湯ケルヒャーで洗浄します!
こんなホイールが
ここまで綺麗になります!
その後、車屋さんでホイールを磨いて、ピカピカにしてました!
その後、社長にホイールバランス取って貰いました😄
ブレーキダストでマットブラック化してた、ホイールもこんな色をしてたんですねー(笑)