カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビンのレストア関連カスタム事例210件
黒を塗る為にマスキング作業に入ります。フェンダーのラインがキレイに出せずに悩んだあげく…まず、近所の廃車のレビンからフェンダー塗り分けのデータを採取しまし...
- thumb_up 54
- comment 0
電装系を色々付け過ぎてバッテリー端子はエライ事にターミナルを交換して整頓です少しはマシになりましたかね➕端子にはカバーを付けました燃料ポンプをトランクに付...
- thumb_up 198
- comment 4
2024年初投稿。地震→インフルで高熱→転勤と波乱の1月を過ごしていました。レストアパーツ.COMさんのホームページを何気なく見に行ったら12月にトランク...
- thumb_up 64
- comment 0
サビてパテ割れ塗装割れをおこしていたリアフェンダー。指で突付くと鉄板が破けるような状態。左右変わりますが左右で同じ状態。サンディングしてサビ取り、要らない...
- thumb_up 72
- comment 0
腐ってますね。錆びて腐った部分は思い切り切りカットしちゃいました。鉄板から再現できるんだろうか…グラインダーの火の粉や溶接の光で目が痛い。ハチロクが治る前...
- thumb_up 66
- comment 2
再びCHGランプが点灯でも充電はちゃんとしている様です…ICオルタネーター用の自作変換ケーブルに何か問題が有るのか昔、使用していたICオルタネーター用ケー...
- thumb_up 209
- comment 8
裏と表一緒に塗りたいんで自作塗装ハンガー作成。素人だから垂らすだろな😅材料入手組立中重いし使い勝手悪そうです。買った方が良かったかも知れません😅
- thumb_up 51
- comment 0
ドア凹みのパテ。5回以上繰り替えしてるけど。盛るのも研ぐのもムズい。平に仕上げてるんだか凹ましてるんだか😓何度やっても歪みが取れません。
- thumb_up 81
- comment 9
最近はめっきり寒く、こちらでも珍しく雪が積もりました。なので車を全く触る気になれず家にこもってYouTubeばかり見ていました😊今年のオートサロンではトヨ...
- thumb_up 108
- comment 4
先週に引き続き左ドア地金出すとほんと30分も経たないうちにうっすら錆びてきます。怖〜。なんで塗るギリギリまで磨いて、速攻錆止め、エスコで封印。寒くて完全硬...
- thumb_up 81
- comment 0
ドア剥離その①錆や腐りがないからまだマシですね。奥にもう一枚😅ドア剥離その②時間切れで仕上げまで行かず😓錆止塗ってまた来週やります。やっぱ白黒ツートン。か...
- thumb_up 67
- comment 0
3号機AE862023年内、始動に向けて活動中!盆栽NS-12号機AE86(黄ばみ号)今は海外で活動中ミラジーノ鹿とご対面🦌ゴルフ6GTIまるまるとしてて良い✨
- thumb_up 80
- comment 0
①右前。既に6回以上繰り替えし。②右後。もう一回研ぎ出して③左前。仕上げたいです。④左後見えないとこだから妥協。けど凸凹は気になる。
- thumb_up 55
- comment 2
ラインがあるところが朽ちてると萎えますね😅とりあえずラインより下側をある程度鉄板貼り付けて上側にいきますw上側もちょっと切ってまた鉄板貼り付け😆違うところ...
- thumb_up 62
- comment 0