ハイラックスのまえけんさんが投稿したカスタム事例
2023年03月24日 23時53分
道民ハイラックス乗りです〜 シーズン滑走80日超えの限界サラリーマンスノーボーダーでもあります😂 車 16アリスト→エアウェーブ→51ムラーノ→RAV4アドベンチャー→ハイラックス バイク(オン) volty→CB400SF →NSR250R→NINJA250R→VTR1000F→YZF-R6 バイク(オフ) セロー225→セロー225→ジェベル200→KDX250 よろしくお願い致します🙇♂️
rav4の時と同様、ハイラックスにもタコマグリルを換装しました!
Z用のミリ波レーダー移設キットをグリルと別で購入し、全て自分で行いましたが、rav4の時に比べてかなり楽だったので、一時間ちょっとで出来ました。
本当はグリルのフチの部分を車体同色でホワイトに塗装したかったのですが、缶スプレーでは寒くて塗料がしっかり飛ばないので、夏にまたやりますw
しかし見比べてみると意外と形が違うんですねこれが…
まずはグリル上面のカバーを外します。
画像はもう外した後になってますが、丸で囲った部分に+のビス二つと、簡易ビス八つで止まってました。
カバーを外したらこのステーの根元にあるビスを緩めてフリーにしてやります。
最悪このステーの根元にあるビスは緩めなくても大丈夫ですが、緩めてやれば比較的やりやすいかと。
次はミリ波レーダーのカプラーを外します。
こちらは丸で囲った部分にある爪をラジオペンチなどで挟み込んで引っ張ってやれば簡単に外せます。
あとは外すものはないので、グリルの上面から左右に揺さぶりながら引っ張って徐々に爪を外していきます。
ある程度グリルの上面がズレて外れてきたら、グリル下部の右端と左端の爪を指で上に引っ張りながらグリルの隙間にもう片方の手を入れて引っ張ってやれば外れます。
後半はかなり力技…というか強引に外しましたw
こちらはミリ波レーダー移設用のステーとプレートになりますが、上手く付けるポイントは純正グリルの取り付け位置をしっかり記憶して、前後あまり変わらない位置に取り付けることだそうです。
自分はフロントを1.5インチほどリフトアップしているので、高さは純正よりも3〜4センチ上がるように取り付けしました。
あとは逆の手順でグリルを装着してカバーを元に戻してやるだけなのですが、タコマグリルに変えたら簡易ビスの受けになるビス穴が二つ分ないらしく、ただの風穴になってしまいましたw
しかもフィッティングも微妙に悪くスカスカな感じ😂
それでもカッコいいので自分は満足ですが、グリルの質感やフィッティングは落ちてしまうので、万人にオススメ出来るカスタムではないですねw
何はともあれ、無事グリルを交換出来たのでお試しで町内一周してきましたが、プリクラッシュやトヨタセーフティセンスに異常は無しでした!
警告灯も特に点くことなく。
ボンネットについているグリルのフチ上側はボンネットの裏から簡易ビス6個と両端にある+ネジを二つ外し、残りは両面テープを外してやれば(これまた力技ですw)おっけーです。
あとはまた逆の手順で取り付けてやれば完成です。
before
after