フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例

2023年08月18日 17時54分

ばりのプロフィール画像
ばり日産 フェアレディZ

軽トラが欲しい今日この頃♪ 20歳で『Z』のオーナーになり 今年でZ歴26年目突入 目指すは『生涯Z』な人生♪ 【Z32】→【Z32】→【Z32+RZ34】現在 ※日常的に交流のある方のみ フォローさせていただいております。。 ※基本私からフォローしませんm(_ _)m ※『フォロワー数を増やされたい目的』 また『承認欲求全開』な方 私も全開スルー( ゚Д゚)y─┛~~

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今年の8月を持ってZ32歴
24年目に突入しました(^^)

よく大切に維持してきたと
我ながら凄いと思ってしまいますよ(^.^;

その背景には家族の理解(特に妻)
そしていつも良くして下さる
Zの方々がいらっしゃったからこそ
今まで維持出来たものと
思っておりますm(_ _)m

とは言っても
長年所属しているクラブの先輩方は
Z歴30年以上の方ばかり(^.^;
まだまだ足元にも及びませんが、、、

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【2000年8月】
大学3年生の時にバイト代を貯めて
人生初のマイカー
そして憧れのZ32を購入
確か?平成4年式だったかな?
この購入こそが
カーライフの原点となってしまいました

納車後、友人と夜の峠へ・・・
夜道での光量不足に驚愕
あまりの暗さに最初に
変えたのがバルブ(笑)

それでも
Z32のヘッドライトって
ル・マンを走ったR390GT1
更にはディアブロにも
採用されたライトでしたので
オーナーにとっては
自慢のパーツでしたけどネ♪

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして社会人となった
【2002年の8月】に
2台目となるZ32
バージョンS、ツインターボの
MTを購入♪

彼女(今の奥さん)と
納車後、佐多岬へ行った時の写真かな

大学の同級生が
神奈川で中古車屋だった事もあり
関東から引っ張ってきました♪

その友人も実家が中古車屋と言う
特権を活かし学生でありながら
フェアレディSR311の
オーナーでしたが(^.^;

ここから更に
ドツボにはまるカーライフの幕開け

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

兎に角Zが好きだったもんですから
この車で各地を駆け巡りました(^^)

・ファル中とファル日本海の長野オフ
・香川県与島でのZ文字オフ
・岡山県総社でのZ文字オフ
・FORCE主催FSWでの全国オフ
・FORCE主催お台場全国オフ
・榛名山での群馬オフ
・オールフェアレディミーティングFSW

各地で沢山のオーナーさんと出会い
そして楽しい思い出を作ってくれた
Zでしたが10年くらい前から
徐々に故障が出始めてきまして、、

更にここ数年に限っては毎年のように
入退院の繰り返し・・・
それなりに費用もかけ
大掛かりな修理もしてきました。

このスタイルが好きだからこそ
ここまでモチベーションが
続いてきたのかな?
って思ってます(^^)

今でも同級生の友人からゴキブリと
言われてますが(笑)

ちなみに先日も冷却水の漏れ・・・
ホースバンドの緩みかと疑い
ジャッキアップしてみたら
まさかのコアという(泣)
次から次に
本当に泣けてきます(;´д`)トホホ…

更に追い討ちをかけるように
純正部品の廃盤
それに伴う部品の高騰
更にはガソリン代の高騰、
超極悪燃費のZ32にとって(泣)

そんな状況を総合的に判断し
今回、次の愛車を購入する事を
決断しました。

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【2023年8月18日】
希望ナンバー装着にて納車

3リッターツインターボから
同じ3リッターツインターボへ

税金も15%の増額から
減額?と言うより当たり前の価格かな(笑)
これから10年先を見据えた
ランニングコストそしてカーライフを
考えれば『安心』して乗れる車を優先して
決めました♪

私の中では3台目となる
フェアレディZ
240台限定プロトスペック
RZ−34 バージョンST MT

逆算すると・・・
70歳まで(死んでるかも・・・)
Zをドライブすると仮定したら
あと25年以上は乗れますし
(最近のZにおける年間走行:3000Km未満)
40代前半にして
既に人生最後のZになるかもしれません。

更にこのデザインが
私の購買意欲を後押しした感じでしょうか

歴代Zそれぞれ格好良いんですが
その中でも好きな型式は
S30(240Z)とZ32なんです♪
今回RZ−34は
それを掛け合わせたようなデザイン
公開された時は衝撃的でしたよ(^o^)

しかも日産から限定240台の
プロトスペックを販売・・・
当時、私も欲しくて
日産のHPに登録し応募しましたが
抽選から外れ半ば諦めていたところ
隣の県のフォロワー様から
プロトスペックの話が舞い込んできまして
そのまま購入に至ったと言う経緯です

ただし限定240台って事ですので
今回、改造はしない方向です(^.^;
っていうか改造しなくても
十分に速すぎて、、、

大切に保管しなきゃと
思っておりますので
RZ−34専用のエアコンを取付けし
サーモスイッチ又はタイムスイッチにて
温度と湿度を管理したい・・・
そんなプランを練ってますけどねぇ。。

断熱材を入れたとは言え
夏場は32〜33℃まで上がるんです。
理想は真夏の猛暑日においても
30℃未満、湿度30%以下での
環境が理想なんですが
いつになる事やら、、
車に投資と言うより
車の保管に対する設備投資を
今は考えてますよ

ですがこのタイミングで先日、
日産から公開された
240風なスペシャルパッケージ
格好良過ぎでしょ!!
日産純正のアフターパーツ
ん〜悩ましい。。。

ただ最低限ここだけは
変えたいパーツがあるんです。
今まで維持してきたZ
全てここだけは光らせたんですよ(^.^;

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そうです!!
北米仕様リアサイドマーカーだけは
光らせたいと思ってます(^^)

既にネットにて調査済みですが
Z32と比較すると高っ!!

ちなみに今回のRZ−34を
購入する条件として
今のZ32を手放す事が前提(泣)
そして改造しない事(笑)

それでも2シーターRZ−34の
購入を許してくれた
妻には感謝してますけど(^^ゞ

ですがやっぱり
32を手放すのが辛いと言うか
長年このZにお世話になってきた事もあり
なかなか気持ちの整理がつきません。。。

学生から社会人、結婚
そして今では3人の息子の親父
当たり前の日常にZ32がありましたから

これから息子3人が
高校、大学へ進学する事を考えると
3リッター2台の同時維持は
厳しい状況であります
更にミニバンのセレナも
所有しているもんですから余計に、、

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バラ売りするか?
又は車体ごとネットにて売却するか?
悩んでいたところ、
次のオーナーが決まってしまいました。

同じ熊本県内ですが
20代前半の若い
某ディーラー勤務の整備士が
引き継ぎます。。。

県内の若い整備士が
乗りたいって言ってくれただけでも
私としては嬉しかったですし
何処の誰か分からないオーナーに
回るくらいなら・・・

今まで大切に
維持してきたZ32だけに
ナンバー切って保管・・・
そんな事も考えましたが
再び新規での登録となれば
色々と面倒でありますし、、
だったら整備士がオーナーとして
面倒を見て貰う方が
このZは幸せではないか?
そんな私の判断から
彼に売却を決めました。

年齢が若いだけに
随分とサービスしましたけどね(笑)

息子全員、社会人になれば
私と妻だけの生活になりますし
Z32の買い戻しも
有りかな?って思ってます(^.^;
一応本人には伝えましたが(笑)
何だかんだで
やっぱり昔のZが好きなんです、、

って事で11月中に名義変更
12月には完全に私の手から
離れる予定です

よってZ32でのラストランは
11月の阿蘇が最後かも??

32が手元にある間だけでも
可能な限りZのオフに32で参加し
最後の思い出づくりをしてから
お別れしようと思います。。。

フェアレディZのZ歴24年目・RZ−34・納車・大観峰・生涯Zに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

まだ自分が小学生やったかな?
テレビで見たIMSA300ZX
そしてあぶない刑事のCMに
流れていたドリフトしながら回るZ32
テレビ越しだったとは言え
今でも幼いながらにあの流線形なボディに
魅了されたのを覚えてます(^.^;

RZ−34に乗換えても
私のアイコンは当時の憧れであるZ32
IMSA300ZXのままで行きます(^^)

MID‐4、プリメーラ、パルサー
そしてZ32
前澤義雄さんがデザインされた
車のオーナーになれて本当に良かった♪

最後に・・・
長くお付き合いのある
Z32乗りのフォロワー様

『生涯Z32!!』

そんな意気込みで長年維持してきましたが
この辺が限界と感じ先に離脱します事
お許し下さいm(_ _)m

ですが

『生涯Z!!』

このスタンスだけは変わらないです!!

長文での投稿
失礼しましたm(_ _)m

正直24年分を書くには
これくらいでは書き足りませんけどね(笑)
本当に沢山の思い出が詰まってますから♪

貴重な時間を割いて
最後までお付き合いいただき
ありがとうございましたm(_ _)m

日産 フェアレディZ127,906件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

皆様、こんばんは🤗3連休明けでしたが、家族イベント等が続いた為、有給頂きまして久々に妻とZでドライブへ出かけました。🌴🚗💨子供が学校から帰ってくるまでの間...

  • thumb_up 94
  • comment 7
2025/02/25 22:47
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

2/23(日)💃❤️Photoby支部長📷✨以下、撮影者省略🙏5:30AMハイオク満タン!⛽️🈵5:45AMいつも大変お世話になっております🙇🏻‍♂️とし...

  • thumb_up 229
  • comment 5
2025/02/25 21:52
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

11月の鈴鹿ツインでブロぺシャフト千切れてからの復活!マフラーも叩き潰れたので交換!

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/02/25 21:50
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

今日はやっとまともにZ乗れました🚗天気も良く気温も上がってオープン日和!出発前にまずは洗車から😊と、言うのも先週車検上がってきたんですけどカバーをかけるタ...

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/02/25 21:48
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

今日の日光市🥶まだまだスポーツカーの季節ではありません😭

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/25 21:23
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

みなさんお久しぶりです🤣1ヶ月半以上Zに乗れてなかったので明日はやっと乗れるそうです😆4月のAREA-01に写真撮りに行こうと思っていたら置くことになった...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/02/25 20:17
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

しゃっすー🙌妻と買い物がてらプチおでかけしてきました!お買い物メインだったので、ちょびっとだけ行きたいところ行ってきました😅CARTUNEでもちょいちょい...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/25 20:09
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

念願のオーバルシャフトリアストラットタワーバー後期型用!

  • thumb_up 98
  • comment 8
2025/02/25 19:59
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

異色のコラボですが元愛車のCX-8時代からのお友達😄日曜日にプラメタツーリング第2回開催して来ました!今回は淡路島半周のドライブ企画でした✨普段SUV乗り...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/02/25 18:37

おすすめ記事