レガシィ アウトバックのオートポリス・デイキャンプ・忘年会・阿蘇・走り納めに関するカスタム事例
2021年12月26日 01時48分
長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします
年内最後のオートポリス
走り納め観戦という事でK氏の走行を折角なのでデイキャンしながらの観戦となりました
車体での風除けも兼ねて自分が普段使っているタープをアウトバックとワゴンにドッキング
走行前のレクチャー
最終日は天気にも恵まれて絶好の走行&デイキャンプ 日和となりました
K氏の走行を最終コーナー前のクランクの登りから観察して佐世保の友人がイヤホンマイクで走行ラインの状況を教えていくという感じです
遠いけどバッチリフォレスターは確認できる
友人がスポッターをやっている間こちらは調理
今回のメインはモツ鍋とカレー
オートポリスに行くまでは「年内にあと一回はデイキャンプに行きたかったなぁ」と諦めていましたが、まさかこんな形でチャンスが巡ってくるとは。
走行を観ながらアウトドア飯は最高です。
K氏御帰還。
年内最後に自己ベストを更新できたようでよかった
これで気持ちよく年末は息子さん達と広島に帰れるそうです^^
阿蘇の冬空にフォレスターが似合う
K氏も合流した後はモツ鍋とカレーを食いながら他の走行枠を見学しつつプチ忘年会みたいな感じでユルリと終えました
明日は年内最後に充電も兼ねてGC8を出張前に動かす予定
天気は悪いらしいけど状況次第という事で。
明日は広島2日目の方更新できたらなと。