ゴルフ Rのゴルフ7R・Androidナビに関するカスタム事例
2023年08月11日 00時52分
Androidナビをゴルフ7Rに取り付けました。
Aliで購入しました。
値段は5万円しないぐらいです。
ナビ周りを一式バラしてグローブボックスをエアコンフィルター交換する手順と同じ手順である程度開ける状態にしたら本体を取り外します。
ここでは専用工具が無いと外すのは難しそうです。
画面側を外す時は無理やりこじったら外れましたが正規のやり方ではないようです😅
自分が使ったのはこの集中カプラーの部分だけをポンで付け替えました。
その他の純正で来てる配線はなんの配線だかは分かりませんが、集中カプラーを付け替えるだけで音声、映像、ステアリングリモコン、車の状態などはAndroidナビに映すことが可能になりました。
別途で付属のGPSも取り付けました。
ちなみにこちらはモニター側に来ていた配線です。
ただ車体と言語設定が連動している様なのですが日本語表記が無くここで苦戦しています。
ですが、YouTubeやUNEXTなど動画アプリの視聴はもちろん、ネットサーフィンやYahooナビなども使えます。自分は音楽アプリでAWAを使っていますがそちらも使えます。
GPSもほとんど誤差なく自車位置を示してくれます。
かなりおすすめです。
欠点としては純正のETCが使えなくなる、TVが映らないなどありますが基本的にディスカバープロではBluetooth機器として使用していた為なんの不自由もありません。
別途ETCを購入し取り付けました。
これから取り付ける方に参考になればと思います。