240 ワゴンのエアコン・ブロアレジスタ・風量問題・トラブル発生に関するカスタム事例
2024年08月04日 17時22分
初めて買った車が日産パオ(中古)。 そこから、バンデンプラ・プリンセスを増車し、プリンセスがMGに変わり、パオがVOLVO240に代わりと、ネオクラシック&クラシックカーしか買ったことのない変態ですが、よろしくお願いします。 ちなみに、自身でしたメンテナンスはオイル交換やフラッシャーリレーの交換など簡単なものしか経験がありません…もっと頑張らねばと思う日々です。
事件です。
せっかくルーフの遮熱処理をして、いい感じになったかも?エアコンガス充填してから温度測ってレポートしよう!と思っていた矢先…
風量3で走っていたのに、突如風が止まる事態に…
ブロアをオフにすると風量1で回るので、ブロアレジスタが亡くなったのかもしれません😢
ボルボ240のブロアレジスタってエバポの真ん前にあるらしいので僕のスキルでは交換不可ですね。
ガス充填と合わせて主治医にお願いしたいけど忙しいやろうなぁ💦