190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例

2023年12月31日 18時18分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

年末のお休み 12月28日
この日は所沢の師匠のところにお邪魔しました。買取りされたジャーマンシルバーの190E2.5-16⁉しかもゲトラグ5MT❗️️幾つか引き合いがお有りのようです♪
お願いしていたパーツを引き取って…(^.^)
この日はこれで終了しました♪

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

年末のお休み 12月29日
メッキ加工をお願いしていたパーツが送られて来ました❗️こちらは エンジンオイルフィラーキャップ1990年式の自車もプラスチック製のキャップが標準装備です…。スチール製のキャップを取り寄せてメッキ加工していただきました(^.^)

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もう一品はパワステオイルタンクの蓋
こちらも同じくメッキ加工をお願いしました

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

蓋だけ悪目立ちしています♪
パワステポンプ本体は先々週OHを行なって同時にコンパウンドで磨いてあります(^.^)笑笑 アルミ製なのに光沢が出ていません⁉️

今回メッキ加工をお願いしたのは
堀メッキ工業所さん、鳥取県の業者さんです♪いろいろ相談に乗っていただけるとの事です…。

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ゴム製消耗品
黄色はバンプストップラバー…。見事に粉砕しています♪アッパーマウントとダストブーツそして
アンチロールバーのマウントブッシュ

フロント足周りの消耗品…。

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左側のフロントサスペンション
ストラットのロッドに通します(^.^)

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

夕暮れが迫ってきました⁉️

ブレーキを簡易養生してホイールハウスの内側をゴシゴシと洗います(^。^)降雪はないのですが融雪剤の散布された道を走り回ってしまいました…。

この日はここで日没サスペンデッド⁉️

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

年末のお休み 12月30日

やり残した右側フロントサスペンションの作業を行います…❗️取り外したバンプストップラバーは同様に粉砕しています⁉️

車庫の床に黄色スポンジかすが落ちていたら要注意ですね!

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

フロントサスペンションアッパーマウントを外しバンプストップラバーを入れ替えて…⁉️
ストラットが元気良いと押し込みにちょっと苦労します(^。^)

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

右側フロントのホイールハウス内も融雪剤や泥汚れをゴシゴシと洗います…(^.^)
鮮やかなイエローはKONIのアジャスタブルショックです♪

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

フロントストラットを組付てマウントブラケットを固定します…。センターシャフト22ミリ、回り止め11ミリ?ブラケットはアルミ製でしたので軽く磨いておきました
(^.^)笑笑

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

締め付け完了です♪
純正品のストラットは回り止めが7ミリの六角レンチと…⁉️なかなかのオフサイズを要求してきます(^.^)笑笑

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

午後はマウント交換
エンジンマウントとATミッションマウント
エンジンマウントは液体封入タイプ⁉️
メーカーはコルテコさん

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ATミッションマウント
新旧を比較しています♪リブ形状が明らかに違います⁉️ちょっと弱そうに見えてしまいます…❗️

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

お次はエンジンマウント
今回はエンジンマウントブラケットを取り外して白サビと汚れを軽く磨いてキレイにしています♪

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ディスクグラインダー
真鍮カップブラシで磨いてみました(^.^)笑笑

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

エンジンマウントブラケットは中空のアルミ製ですこんなところに極めて精度の高いアルミ部品を採用した当時の設計に敬服します❗️内部には補強のリブまで入っています⁉️
遮熱カバーはプレス加工品❗️

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

分かりにくい写真

エンジンマウントブラケットを外したのはエンジンブロック本体に耐熱塗料を塗りたかったからなんです♪
鋳鉄製のエンジンブロックはサビと汚れで可哀想な感じです…。可能な限り錆びを落として塗装してみました(^.^)

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

マウント類の交換が終了しました(^.^)

エンジン本体が右側に傾いて搭載されているため上からは今回の作業結果を見る事が出来ません…❗️

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

年末のお休み 12月31日
関東圏はお昼前まで弱い雨が☂️降っていました 急速にお天気が回復してきましたので…。カバーを外して最後の作業として洗車スタートです♪

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

公道に少しだけ乗り出して🤏
水洗いとシャンプーでジャブジャブ洗って!

190シリーズの年末のメンテナンス・ゴム製消耗品の交換・アルミ製パーツを磨いてみました(^^)・メッキ加工は大満足・皆さまお世話になりました(^。^)に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

キレイに拭き上げて

2023年の大晦日全ての作業終了❗️

今年もカーチユーンの皆さまに大変お世話になりました…。良いお年をお迎えください(^。^)来年もよろしくお願いします🤲

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,779件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

旅行先では無いのですが、弾丸で茨城県神栖市の風力発電施設に行ってきましたの図。前からの図。後ろからの図。自宅から1時間少々、滞在時間10分少々😁でも、映え...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/02/08 18:44
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最強寒波の襲来関東圏はカラカラの冬晴れ日向でプチメンテナンス…(^.^)海外から何やら荷物が到着最初にボンネットオープンサービスホールを塞ぎます⁈ブラック...

  • thumb_up 95
  • comment 8
2025/02/08 13:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

MazdaTransAoyama2月6日Open👏👏👏さっそくお伺いして来ました(^.^)1階展示スペースロードスター35周年記念車アイコニツク2台を展示...

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/02/07 13:03
190シリーズ

190シリーズ

仕事をちょっと出てドライブ🛣️田舎道を。地元の遺跡公園ちょっと街中のデパートその駐車場での写真往復120kmのドライブをしてきて16Vの状態確認。やっぱり...

  • thumb_up 123
  • comment 13
2025/02/05 14:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

稲フォルニア下見からのバックの図。洗車後のバックの図。待ち合わせバックの図。仲良しビルトインの図。黄昏190E軍団の図でございます🙇

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/02/04 02:47
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題に乗って「バックシャン」2月が始まりました暦の上では春ですが、まだまだ寒さは厳しいですね2月も在宅勤務でスタート先月は頑張ったのでお昼はこちらへじゃー...

  • thumb_up 219
  • comment 18
2025/02/03 17:38
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題提出バックシヤンな愛車二十四節気立春いよいよ春ですね(^.^)立春大吉…‼️縁起良くスタート最初はこちら、夕暮れ時は寂しそう…。モノトーン照明の下ガレ...

  • thumb_up 140
  • comment 11
2025/02/03 08:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月1日土曜日晴れのち曇りアークさん主催のランチミーティング会場は『おにっこハウス』さんメルセデスの赤色アルマンダインレッド3台定場のブルーブラック1台J...

  • thumb_up 129
  • comment 8
2025/02/01 22:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2025年2月1日アークさん主催ランチ会に参加させて頂きました。いつもお誘いありがとうございます。アークさん、Kfzさん、Akiさん、k5さん、サークさん...

  • thumb_up 104
  • comment 11
2025/02/01 20:16

おすすめ記事