プントのハイドさんが投稿したカスタム事例
2021年12月11日 17時10分
鈴鹿から無事に帰ってきました。結果はぼちぼちでしたがコロナ禍の中、よく頑張りました!
プントは自分でやらなければいけないところが山ほどあるので一つずつやっていきます。
とりあえずポジションが切れてしまっているので交換です。
手を突っ込んで知恵の輪しようかと思いましたが、バンパーをはず作業をするつもりでしたし、手が傷だらけになるのはごめんだったので急がば回りました。147で学んだので車を上げなくてもバンパーを外すことができます。
曇りに曇ったヘッドライト。
磨いただけではどーにもなりそうもないので、いつか、やすってクリア吹くことにします。
そしてメインはこちらです。
写真の左側が元の状態です。なぜかグリルが塞がれていて、裏を見ると、ここを切ってください。と言わんばかりのガイドラインがありました。
なので、容赦なくカッターでちまちま切りました。写真の右側。後でグリルの中を適当に黒く塗ってアミでも貼っておきます。
そしてパパッと組み付けて、買っておいたホイールも試しに履かせてみましたが、やはり全切りした時にインナーフェンダーに当たるので、タイヤを買うまでおいておきます。黒ホイールかっこよかったのに。しっかりツラも出てます。
それと、友達のところに行ったら、まぁこれまた変な車が笑
友達の後輩が乗っている309gtiです。と言っても他で見たことがありません。
エンジンこそノーマルですが、この車は日本で一台しかない本物のラリーカー。全日本ラリーでバリバリ走っていた車でした。グループBの205と同じカラーリング!
外から見たら異様な光景でしょうね。笑
その後、いつものところで納車報告をして、軽く談話し、ソフトクリームを食べて道が混む前に帰りました。
早く見た目をシャキッとさせたいです。