人気な車種のカスタム事例
クーペフィアットカスタム事例69件
ついに!やっとイタリアから新品のオルタネーターが届いたので交換します。と言っても10月5日の話…ちゃんと純正のマレッリです。どんなにネットで探してもリビル...
- thumb_up 46
- comment 0
先日の土曜日にクーペで職場に出勤して帰り道にドライブしていたところエンジンルームからなんとなく異音がするなと思いエンジンを切ったところなぜかオイルプレッシ...
- thumb_up 45
- comment 0
先日オイル交換しました。距離は走らずとも半年経ったのと暑くなってきたので少し粘度が高めのを入れました。ランチアデルタと同じこのエンジンバランサーシャフトの...
- thumb_up 32
- comment 0
実は結構前に板金してもらった際になぜかピニンファリーナのエンブレムを付けられていなかったのです。付けようと思った矢先に弟が勝手に乗り、勝手に同じところを擦...
- thumb_up 15
- comment 0
少し前に仕事で巡回に行った際に良さげと思って見つけたところです。やっぱりイエローと夜景のマッチングは1番だと個人的には思ってます。
- thumb_up 51
- comment 0
車検の際にエアコンフィルターを交換することにしました。エアコンに不満があるわけでもないのですがかれこれ15年以上は交換していなかったのでさすがに…と思いや...
- thumb_up 40
- comment 0
クーペフィアットも車検のシーズンが来ました。半年前にオイル交換をした際にドライブシャフトからのグリス漏れを発見しましたのでよく確認したところブーツ切れはな...
- thumb_up 37
- comment 0
ついに、修理から帰ってきた!謎の液体は、クラッチオイルでした💦クラッチレリーズシリンダー交換でお漏らしは完治!同時に調子の悪いエアコンも、リレー修理、こち...
- thumb_up 48
- comment 0
最近、地面が濡れてて、エアコンの排水かー、と思っていたらどうもそうではない様子!場所は、左フロントタイヤ近く、この液体の正体は…?ショップに連絡して、お盆...
- thumb_up 33
- comment 0
クーペフィアットの助手席側のドアバイザーが落ちてきてしまうので付け直しをします。現代の車両とは違い上から両面テープで貼るタイプではなくはめ込みタイプになり...
- thumb_up 47
- comment 0
フォグランプカバーを紛失しました。もう片方の状態を調べてみようと、触るとすぐに取れました💦両面テープでくっついていただけでした。てっきりボルト留めだと油断...
- thumb_up 55
- comment 2
IEランプがまれに点灯したり、信号待ちの時にアイドリングがゆっくり2000回転まで上がったり下がったりを繰り返していたのとかれこれ25年間ずっと置き去りの...
- thumb_up 32
- comment 0
久々の投稿になります。豊海埠頭までドライブに行ってきました。レインボーブリッジやビルが背景に写ってなかなか良き写真が撮れたと思います。最近フロントよりリア...
- thumb_up 49
- comment 0
先日クーペでドライブしてたところ前に令和島という場所を知ったので行ってみました。ここにもコンテナがあったので撮ってしまいましたがやはり映えますね。iPho...
- thumb_up 57
- comment 0
先日のアイの写りが良かったのでクーペでも撮りに行ってしまいました。これを撮っているとカメラの楽しさが分かる気がしますね。なかなかクーペのベストな角度が見出...
- thumb_up 43
- comment 0
2021/3/27先々週あたりにガレージにしまう際にパキパキっと音がしてリアを確認したところナンバー灯レンズが割れていたので交換することにしました。左側の...
- thumb_up 27
- comment 0
2021.01.20マップセンサーを交換した直後は問題なかったのですがまたエンジン回転の戻りが悪くなってしまいマップセンサーが原因ではなかったようです。と...
- thumb_up 20
- comment 0
2021.01.13オイル交換しました。ワコーズのプロステージの10w-40を入れました。15w-50だと流石に硬すぎて燃費も下がってしまうので。オイルは...
- thumb_up 22
- comment 0
バックランプ用のLEDバルブを職場の人から頂いたのでハロゲンから交換してみました。ただ長年交換されていなかったので少し固着していて取るのも一苦労でした。や...
- thumb_up 30
- comment 0
以前にロービームをLEDに交換したのですがまだハイビームはハロゲンのままでしたのでLEDに交換しようと思います。クーペフィアットのヘッドライトはボンネット...
- thumb_up 30
- comment 0
最近シフトチェンジの際になかなか回転が下がらずクラッチミート時に回転が合わずミート時のショックが凄かったので吸気圧センサー(MAPセンサー)に疑いがありそ...
- thumb_up 30
- comment 0
外車の部品取り専門店のゼロクラブさんからクーペフィアット16V用のドアミラースイッチを購入したので既存のドアミラースイッチと交換しようと思います。もともと...
- thumb_up 20
- comment 0
蓮田サービスエリアにて。群馬方面までドライブに行っていたので帰り道に写真を撮るためだけに寄らせてもらいました。iPhoneカメラなのでそこまでいい写真は撮...
- thumb_up 37
- comment 0
クーペフィアット16Vのタイミングベルトの寿命は非常に短く平均2万キロで交換すると言われています。同じエンジンであるランチアデルタも同じことが言えますがこ...
- thumb_up 18
- comment 2
先月とある駐車場に停めに行った際にアルファロメオGTVと遭遇。最近なかなか出会すことがないので素直に嬉しかったのでお隣り失礼して撮らせて頂きました。
- thumb_up 30
- comment 2
新東京テクノさんにてタイミングベルト交換、クラッチオーバーホール、コンプレッサー交換で作業してもらいました。実は新東京テクノさんには父親がオーナーだった頃...
- thumb_up 46
- comment 30
もうかれこれ10年以上倉庫に引きこもりですが。ホイールセットアップタグにのっかってみる。OZスーパーツーリスモ17インチ7jオフセットは30ミリアダプター...
- thumb_up 40
- comment 4
奥さまのおクルマのブレーキパッドがないので交換しなきゃと思ったら、ブレーキディスクも磨耗限界を越えていたので仕方なく交換することに。とりあえずジャッキアッ...
- thumb_up 41
- comment 16
2週間前についにスタッドレスタイヤからラジアルタイヤに交換してきました。今回は会社でもお世話になっているミスタータイヤマン・サクシードさんにてやって頂きま...
- thumb_up 30
- comment 0
そういえばサーモスタットの交換したことを載っけていなかったことを思い出しました笑外したところまでは載っけたのですが装着作業を投稿してなかったので一応載っけ...
- thumb_up 25
- comment 0
1ヶ月ほど前になりますがシフトノブを前期仕様のものに交換しました!実はうちのクーペ16Vは後期型だったので20Vと同じでリバースに入れる際にワイヤーを引っ...
- thumb_up 25
- comment 0
クーペフィアットの補機ベルト張り調整とオイル補充をしました。アジップって懐かしくないですか?今はブランド名も変わったので売っていません。ガレージの買い置き...
- thumb_up 40
- comment 2
久しぶりにクーペフィアットで東京ゲートブリッジに行ってきました。iPhoneクオリティなのでそこまでら上手くは撮れてませんが…もっと角度とか勉強しないとな...
- thumb_up 37
- comment 0
サーモスタットの交換が終わり快適に走っていたら水温計の針の振れ幅が激しいのでメーター側の水温センサーを確認して見たら差し込み側が大きくなっていました。おそ...
- thumb_up 22
- comment 0
サーモスタット新旧比べてみました。上が新品、下が取り外したやつです。あれ?オーバークールになるのに弁が開きっぱなしになってない??古い方。ラジエター側のゴ...
- thumb_up 36
- comment 0
昨日サーモスタットを取り外してました。予想以上にサーモの下側のボルトの止め方が複雑で壊しましたがこれもいい勉強になりました笑次やるときはそこに気をつけて行...
- thumb_up 34
- comment 0