MクラスのDIY・アンビエントライト・光量アップに関するカスタム事例
2020年08月29日 18時22分
メルセデスベンツW166 ML350ブルーテック乗りです。 車歴はトランザム→ボルボアマゾン→BMWE30→シトロエンAX→ビートル→BMWE36→ベンツCLK→BMWX5→MLに辿りつきました。 オッサンになり純正プラスαを楽しんでますが皆さんに刺激を受けて昔のように煽り倒したい衝動も発生中。 宜しくお願い致します!
メルセデスベンツ W166 ML
アンビエントライトの光量アップのDIYです。
純正の光量は弱いのでアクリル棒を使って光量アップしました。
必要物品
アクリル棒 3ミリ角 2m
紙やすり 180番 1枚
両面テープ 2m
作業内容
アクリル棒をアンビエントライトの長さにカットしアクリル棒を紙やすりで透明度が無くなるまでシコシコシコシコ。笑
後はアクリル棒に両面テープを貼ってアンビエントライトに貼りつけるだけです。
光量はかなりアップ、気分も上がりました!
皆さんも是非お試しあれ。