レガシィ アウトバックのカーオーディオ紹介・アウトバックBS9・アンプはJLフリークに関するカスタム事例
2023年06月25日 08時54分
ちょっとその車でそのカスタムしないよね?って自分らしいカスタムをしますw 基本あまり派手なカスタムが好みではないので、シンプルで機能美がある物を心掛けています! 今はカーオーディオメインでカスタム中! もしお会いする事がありましたら宜しくお願いします😆 Twitterの車、日常垢 @opierock55です!
初めてここまで紹介します!
長いですが…見て頂けたら嬉しいです☺️
普段通勤、買い物、外出とほぼフルで使用しているのでシステムの大型化出来ないのが現状ですが、フルシステムが一応組んであります。
ツイーターはMicro Precisionの5.28 MK II。
スコーカーはCDT AUDIOのUnity8.0P。
CDTは以前2Wayのときにツイーターとして使用していたのですが、8オクターブまで出せるという代物なのでスコーカーとして使用してます。
ミッドはMicro Precisionの5.16 MK II Mid Bass。
まだアウター化していないので、伸び代しかありません。
アウター化のデザインを今模索中…
この時が1番楽しいw
よく見るとMicro Precisionのアンモナイトのマークがグリルから見えます!
ウソです。
ラゲッジ下に荷物が入っているのでサブは箱置きです。
サブはRockford FosgateのP3D4の12インチです。
24㎜バーチで作ってもらったので25kg以上はあり、クソ重いですが、EDM系流すとバンバン揺れてますw
棚に物を載せた時の為にグリルも付けてもらいました!このグリルめっちゃ頑丈ですw
再生はFiioのM15Sでコアキシャルで聴いてます。
USBより角が取れた音なので好きです❤️
都合上システムは全て運転席と助手席の下で納めてあります。
3WayのアンプはJL AUDIOのVX600/6iのDSP付アンプでサブのアンプはRockford FosgateのT750X1bdです。
JLのアンプは4Ω接続なので75WのDクラスですが、75Wとは思えないパワーとトルクがあります。
T750X1bdは小型でシート下に納められ、パワーがあるのがこれしかありませんでしたw
鮨詰め状態で、T750X1bdはシートレール下ですw
最後にM15S を接続するにあたりオーディオテクニカのAT-HRD500付け、そこからJLのDSPにチェルノフのクラシックで接続してます。
昔やっていた楽器製作の経験上、無い音は絶対出ないと言う持論がある為、ケーブル類もフラットな音質の物は絶対使わず、ケーブルで音の味付け+ポテンシャルを決めて、それを補正するのにDSPを使って音作りをしてもらっています。
長くなりました😅
とりあえず伸び代しかありませんw