シーマの北海道旅行・宗谷岬・北見神威岬公園・斜里岳・天に続く道に関するカスタム事例
2019年05月16日 20時25分
相模国に生息しているアラフォーのオッサンです。 HCR32スカイラインタイプM 2ドア HCR32スカイラインタイプM 4ドア RF3 ステップワゴン Iタイプ F50シーマ 450XV と乗り継ぎ4台目。 現状シーマを越える相棒に巡り会えそうにありません。 ご老体を労りながら大事に乗っていきたいと思います。 →2021年12月に通勤用としてZVW30プリウス購入。 フォロー、コメントいただけると喜びます(笑) よろしくおねがいします。
北海道上陸4日目
昨日に引き続き宗谷岬へ
最北端のガソリンスタンドで給油。
給油証明書と貝殻のお土産いただきました!
宗谷丘陵の風車群を眺めて~
今にも離陸できそうな(笑)
ひたすらまっすぐの道
北海道のスケール感マジで半端ねぇっす!
そのままオホーツク海沿いを南下し、北見神威岬公園で休憩。
フォロワーさんに教えてもらった能取岬。
ふとしーまさん、ありがとうございました!
マジで最高でしたっ(/▽\)♪
斜里岳があまりにもかっこよかった!
小清水原生花園からパシャリ( 〃▽〃)
最後は天に続く道のスタート地点へ。
ここから27km、ひたすら直線が続いている道です。
がっ、観光客の多さと西日の逆光が納得いかない(笑)
明日リベンジぢゃっ!
本日のドライブログ。
さすがに疲れて夕べは爆睡してアップできなかった(笑)