シーマの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シーマの世界平和を願います関連カスタム事例90件
今回は側面について語りたいと思います。Y31シーマより車高は6.5センチも高くなっていますが、その分、全長は8センチも長くなっています。バンパーの出っ張り...
- thumb_up 130
- comment 0
お題に載っかり、ザッ!対ケツ!Y33cimaVSY31cima!今回のY33のケツの画像は、ピラーに妙なお飾りをつけての登場です。スマート感はY31には負...
- thumb_up 166
- comment 0
Y33とY31の斜め前のイケメン顔をどうぞ。皆さんはどちらが好みですか?Y33は、イカつくてゴージャスな感じ。Y31は、スマートで優雅な感じ。よく英国風と...
- thumb_up 150
- comment 4
今回も愛車お別れの続きです。愛車入れ替え時の記念撮影です。両車ともにイケメンです。同じシーマでありながら表情は、かなり違いますね。ここにY32シーマがいれ...
- thumb_up 156
- comment 2
Y31cima、ロケットスタート🚀。。。失敗😔。。この画像と組み合わせたのでAIが。。。。愛車の長所は、横から見たスマートなデザイン。短所は縦横のサイズが...
- thumb_up 131
- comment 0
今回もAIに一枚の画像から動画生成して貰いました。愛車が新車の様に綺麗になりました。最後はプラモデルの様に。。。あと、ガラス越しの背景がリアルで、驚き‼️。
- thumb_up 138
- comment 0
Y31シーマのAI(Iです、Vでは有りません。)動画です。いきなり⭕️ックからスタート!@@!素画像がAI動画に移るとボディがスゲーピカピカになりました。...
- thumb_up 140
- comment 0
今回は、以前投稿したお気に入りの画像をズームアップして見ました。愛車は、完全ノーマルでは有りませんが、ノーマル嗜好の方の参考になればと思います。夏も、もう...
- thumb_up 162
- comment 0
ザッ!セダン!ウルトラセダン!ヘアーレス、ハードトップ!誤りピラーレス4ドアハードトップ!セダン!背男!ジョーダン!。。。寒くなった人いるかな?
- thumb_up 168
- comment 2
今回も過去の画像です。特別仕様の内装ホワイトバージョンが羨ましくて、ホワイトバージョンの様に見せてあります。ハンドルもホワイトにするとクラシカルに見えて良...
- thumb_up 132
- comment 0
どうでもいい事ですが、横面を画面ギリギリに収めてみますた。何故か、ボンネットのコーティングにクスミが出てきたので雨降り前にリセットしました。リセットしたら...
- thumb_up 141
- comment 0
やや上から目線の愛車の尻の画像です。丸みのあるボディが映えます。遊びごころでつけた、妙なエンブレムがついたままになりました。「尻より前を見てくれ!」と愛車...
- thumb_up 155
- comment 3
最近のコーティング剤の撥水力は、どの製品もあまり格差はないので、自分は艶重視ですかね。最近はコレ使ってます。ただ、このコーティング剤は、画像を見ての通り自...
- thumb_up 134
- comment 0
空は曇っていますが、何故か心は晴れ晴れ。OhHappyDay🎵♩🎶♬♪。おーーハレルヤ〜〜〜♪。前は、低くして乗っちょたけんど、もうこの高さには慣れたぜよ...
- thumb_up 152
- comment 7
愛車の雨曝し歴が、来月で36年になります。雨を捕えたスローモーション。ボンネット、ルーフ、トランクは流石に36年の雨曝しや鳥の糞害に耐えられず、再塗装してます。
- thumb_up 140
- comment 0
投稿70回目となりました。今日は、簡易コーティングをして今夜の雨に備えます。最近の簡易コーティング剤は施工がし易く、品質も格段に良くなったと思います。一般...
- thumb_up 140
- comment 0
少し間を空けまして、シーマ情熱のロケットスタート第三弾です。庭の薔薇🌹をバックに、浮かれた愛車のワイスピもどきのウイリー走行です。前が見えないし、このまま...
- thumb_up 145
- comment 0
恥ずかしながら、写真を撮りだしてから最近気がついたのですが、既知の前後のガラスの他にどうやら運転席のガラスは断熱ガラスでした。。。微妙に前後色が違うのが分...
- thumb_up 165
- comment 0
道端画像その1道端画像その2定番のお気に入り角度。道端画像その3これが、オプション外装装備品が何もついてないマル裸のシーマ君です。
- thumb_up 139
- comment 0
雨あがりで早速洗車しました。芝生の鮮やかさに負けないよう気合い入れて磨き上げました。古くても、ボロくても、愛情注いで🌟ピカピカ🌟!
- thumb_up 151
- comment 5
フューエル1、連続三本目投入で機関絶好調です!。2本目で気になってたノッキングがほぼ治りました。三本目で様子を見て、とどめにフューエル2を入れてみる予定で...
- thumb_up 143
- comment 2
今回も懲りずに、ロケット🚀スタート第二弾!桜も、びっくりして散ってしまいそう。なんて。。国産車離れしたスタイルの31cimaも🌸と一緒に写ると、紛れもなく...
- thumb_up 137
- comment 2
ワイスピのロケットスタートに憧れて、本日挑戦してみました。これは、やり過ぎ。。すみません。私は年に一度、必ず、嘘を1回つきます。平凡なセダンですが、今後と...
- thumb_up 134
- comment 0
今回は、過去所有の愛車紹介です。トヨタマークツー(2200ディーゼル)、日産グロリアスーパーデラックス、マツダペルソナ(1800)。そして今のY31グロリ...
- thumb_up 131
- comment 0
これは、AIに依頼したY31cimaのイラストです。イメージが全然違うんだけど。。。私の依頼の仕方が悪かったのかもしれません。↓のは、私が変臭した画像にな...
- thumb_up 131
- comment 3
今回も横っつらから失礼します。とうとう愛車も、コイツに手をつけてしまいやした。最近、信号待ちでノッキングが多発し出したので、噂のコイツを2回連続で注入して...
- thumb_up 137
- comment 6
愛車を横から見ると、もう少しトランク部分が長ければいいなと思うのですが、でも、この角度から見ると丁度イイ長さなんですよね。これ以上長く見えるとかえって不細...
- thumb_up 133
- comment 4
オリジナルエンジンで、ここまで走る事ができました。日産と、今まで愛車を整備してくださった方々に感謝です。見た目は平凡な大人しい感じのセダンですが、加速は暴...
- thumb_up 125
- comment 2