スカイラインの日産・スカイライン・オーテック・R31に関するカスタム事例
2022年05月25日 19時55分
男から告ぐ! 「女への7th箇条」 一、うらやましそうにBMWを見るな。 一、”走り”の時に”会話”を望むな。 一、ハード・サスの乗り心地をとやかく言うな。 一、ユーミンではなく、エキゾーストの音が聞きたいときもある。 一、ぬいぐるみはひとつまで。 一、道路が渋滞したって飛行機にはならない。 一、いつも笑顔でいてください。
撮ってもらったやつ!
丁度リップが無い時期でしたね〜
パワステタンクに軍手を着けるのが当時感が出て好きです。
やはり激しい走りをすると稀に漏れますね笑
軍手をすぐに使えるので作業性が良い👍
自分じゃ構図が決まってきてしまうので撮ってもらうのは良いですね👍
ところでここ最近暑いですねえ。
そんな訳で先週から前期シートにシートカバーを着けました。
このシートカバーも蒸れて暑いんですが、前期シートよりはマシです笑
久々に見たオーテックシート!
別の日。
この時期は洗車するとすぐ乾くんで跡になりやすいですねえ。
この後友人とカラオケ6時間コース✊
バイキングとなると食った分取り返せるんで食いまくります!
あれ、そこ光るようにしたんか笑
別の日。
茨城某所秘密基地。
左前の車は部品取りのR31です。
走行距離的に月に1〜2回は交換しています。
と言いつつ4月5月は突発の予定が入ってしまって6000キロも走ってしまった😂
モービル2000は6万キロ超えた車にオススメらしい。
それなりに回す車なんで最低でも部分合成入れた方が良いかなあという気はしますね。
油圧系統への負荷とレスポンスを考えるとやはり純正の粘度が最も良いですね。
もう一つのミッション。
車高上げ。
と、車高を弄る前に556吹いて砂やらゴミをブラシで掃除して馴染ませると良いです。
たまにこれをやらないと固着しちゃいますね。
うちのは全長式なのでショック容量を確保しながら車高を変えられるので良いですね。
理想を言えば倒立式!
バイクじゃ当たり前ですが車だと殆どが正立式の車高調ですね。
現状のショックでもやはりスプリングレートに対してショックが負け気味なので減衰を上げて使っています。
これ以上スプリングレートを上げるならショックのオイル量を増やすしか無いんですよね〜
が、下手すると60万とかします笑
テイン、エンドレス辺りは昔作っていたのでR31でも融通が効くようですが🤔
まあスプリングレートを上げたくなる場面ってサーキットで物足りない場合か車高滅茶苦茶下げる場合位しか思い付きませんが・・・
で、浜辺でも走れるように20mm程度上げてみました。
指が二本入るのは新鮮ですね。
9月のハウスミーティングの前にまた下げるかなあ。
お仲間の後期が入庫中。
車検ですが色々あって時間が掛かっております・・・
パワステオイルが漏れていました。
新品制作決定。
ポジティブキャンバー!
接地するとニュートラルに近くなり、発進時など後ろに荷重が掛かるとネガ寄りになるのがR31のセミトレの特徴です。
うちみたいな車高調入ってる車だとあまり垂れないのでポジ寄りになりませんし、車高を落としている場合だと車を上げてもネガティブに近くなります。
柔らかい足ならではの光景ですね。
こちらはGTS-X。
4枚ボンネットと4枚グリル装着です。
いや〜4枚グリルはホント角目似合いますね。
RB25DE+フジツボマニ+フジツボマフラー。
HKSのエアクリの方が煩いくらい静かですが回した時の音が気になりますねぇ。
羽無しなのもツボ!
車検取った後が楽しみです☺️
工場長のGTS-X。
こちらも車検が御座いませんが、言うなれば電装のデモカーです。
うちの車にも使われているLEDキーリングやらカーテシランプやらが入っています。
ちょいちょい弄られてるんですがこちらの復活は未定😅
こちらはGTS-X。
トミカ仕様ですね〜
これはディーラーオプションのステッカー!
珍しいです☺️
全体的に長期入院車が多いですね。
次回の遠征は今週末の富山!
久々に会う友達と遊んで参ります。
そうそう、針での休憩は仕事で行けません。
日曜は休みなんですがね〜
また何処かでお会いしましょう〜