インプレッサ WRX STIのCloud-Nineさんが投稿したカスタム事例
2018年06月05日 15時23分
実家で惰眠を貪るRAの図(笑)
病院でヘルニアと診断されてから早1週間(腰痛開始から3週間)全く良くならない。RAも乗ってあげる気力がなかなか湧かなくて、今日ようやく30分ほど乗った。
余談だが、実家ではメインの母親パッソを差し置いてカーポートに入れてもらってるRAです(笑)パッソは雨ざらし日ざらし。
ちらりと見えるAピラー。ワンオフでカーボンを貼ってあります。3Mシートでやってある車も見たけど、本物のカーボンのが見栄えは良いわな。
追加メーターが嫌いなので(というか、視界を塞ぐのが嫌い)最低限で最大の情報量をチョイス。ファンコントローラが水温と油温を表示し、足りない分はナビに繋がれたR-vitDS(廃盤)でナビ画面に表示させます。一瞬の判断を求められる「自動車」という乗り物に視界を塞いで情報量を減らすとか許せない。峠行くとAピラーですら視界塞いで邪魔だしな。