ハイラックスのスタック救出高知・四輪駆動警ら隊・ホイールスペーサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのスタック救出高知・四輪駆動警ら隊・ホイールスペーサーに関するカスタム事例

ハイラックスのスタック救出高知・四輪駆動警ら隊・ホイールスペーサーに関するカスタム事例

2024年02月03日 09時27分

えいちゃんのプロフィール画像
ハイラックスのスタック救出高知・四輪駆動警ら隊・ホイールスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンですから、たまにはそんなお話を。

実はこの雪の日にレスキュー案件がありまして、初めて前輪にもチェーンを掛けたんです!
説明書上は後輪のみってなってますが、もしも降りバックしてる時に重たいフロントが滑ると危険なので💦

で、チェーンは効果絶大なんですけど、一部アームに微妙に干渉する事が判明しました💦
ちなみにキャスター角は全前に調整しています。
そのためマッドガード等への干渉は無いです。

ハイラックスのスタック救出高知・四輪駆動警ら隊・ホイールスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

という事でホイールスペーサーの出番ですが、スチールホイールはその構造上、普通のアルミ用汎用スペーサーは不可(ボルトが緩みやすい)という事が分かりまして。
最初は汎用品のt=5を入れてたんですが、これだとホイールがセンターハブにもかかっていない状態で、ハブボルトに直に力がかかってしまいます。

なかなか良い商品もなかったので、上の写真のものを作ってみました!
レーザー切り、材質SS400、t=4.5とt=3.2の2種類、表面処理は四三酸化鉄皮膜です(上の写真のものは表面処理前)。
表面保護能力は落ちますが、処理後の歪みが出ないのでシビアに作れます。
どーせハブもホイールも錆びてるんだから良いんです。
これを普通にメッキにすると歪みや水素脆化処理で工程増と金額も上がります。
ちなみにステンレスで作ると今度は電位差で余計に錆びます。

ハイラックスのスタック救出高知・四輪駆動警ら隊・ホイールスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

完成品の取り付けがこちら。
タイヤ館の方も驚くほどのピッタリ精度!!
バッチリです🤩

ハイラックスのスタック救出高知・四輪駆動警ら隊・ホイールスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

写真はt=4.5を使用していますが、やはりセンターハブへのホイールのかかりが微妙でしたので、t=3.2に変更してます。
四三酸化鉄皮膜は膜圧が非常に薄いので、製品の厚みや穴径に及ぼす影響を最小限に抑えられます。
その代わり防錆能力も最小限ですが💦

幅がだいぶ薄くなったのでどうかなぁとチェーンを付けてみましたが、干渉もなく良さそうです❤️

トヨタ ハイラックス GUN12523,678件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ガチャガチャ見つけた瞬間…チャリンチャリン。トミカのオキサイドブロンズ高いよね〜😅今回フィンに付けれるように、小細工してみました!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/14 21:18
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

下回り点検シリーズwマフラー左右出しのため、車体左後方のブレーキホースとマフラーが接近しているんですが。熱でスパイラルチューブが溶けている痕跡があったので...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/14 21:04
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

トヨフェスト行って来ました!お話出来た方ありがとうございました🙇お話出来なかった方もいましたが、また次回よろしくおねがいします!帰りは軽く洗って帰りましたとさ🛻

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/05/14 15:28
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

同じような、投稿ですみません💦ワタシ、チョイとした傷でわーわーとクレーマーしてるみたいに、ここにいる皆さまには、思われたくは無くて、わかって欲しくて再度の...

  • thumb_up 58
  • comment 14
2025/05/14 11:42
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

手前の棒は真っ直ぐに立てるものなのか?全開に伸ばす?ワカランです購入時以来の初オーニング一切こっちを見ないウチの2匹

  • thumb_up 108
  • comment 10
2025/05/14 10:34
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ヒッチキャリア完成!アングル使ってボルトオンです。トラキャン計画発起した時点で汚れ物の積載ができなくなるのは、私にとって最大のデメリットでした。既製品のヒ...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/14 09:34
ハイラックス

ハイラックス

こけちゃった(*ノω・*)テヘおこして〜!。゚(゚´Д`゚)゚。ふ〜(-。-)y-゜゜゜おこしてもらいました♪復活!✨ヨレヨレ(;´д`)トホホ…うぉりゃ...

  • thumb_up 92
  • comment 10
2025/05/13 23:45
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

コイル買ったら、ステッカーが付いていて、貼る場所を探すけど、特に良い位置はないし、それこそフレームに貼ろうか?って思ったりもしたけど、車高調いれた訳でも無...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/05/13 20:37

おすすめ記事