エッセの自家塗装・ドリフト・PVCドリフト・ミラ・NB ロードスターに関するカスタム事例
2024年12月02日 07時28分
横浜大黒5分在住の滑走中毒/横G依存症のオジヤです。車大好き走り大好き特にドリフト大好きな方よろしくお願いします!FRドリフトは現在は厳しいのでPVCドリフトを始めました★
11/30土曜日、スポーツランド山梨での今年最後の走行会に行ってきました。
毎度のエッセでの参加なのでPVCドリフト枠で楽しんでます。
かれこれ、エッセでのPVCドリフト始めて走行するのは今回で5回目
初回の6月は愛知県モーターランド三河でデビュー
2回目7月は筑波サーキットジムカーナコース
3回目8月は岐阜県YZサーキット
4回目9月が富士スピードウェイマルパコース
で、今回
PVC(塩ビ)の場合、タイヤカスではなく塩ビカスが出るのとゴムドリより速度が遅いためコース側と主催者側の理解がないと成立せず、PVCドリフトで参加台数が5〜10台程いないと枠が作れない事もありPVCドリフトができる走行会が非常に少ないのです。
今現在、日本でPVCドリフトを楽しめる走行会を1年に数回開催してるのはk.k.BROSさんだけ
あとはたまにヒロポンの個人開催とガレージ38kさんのみ
理想は1ヶ月に1回走りたいですね!
1コーナー上り進入
コレね、ほんと惜しかった〜
決まってたら超カッコよかったのに!!
言い訳になるがドアミラーに映った岡本君ミラが近くておぉ~4台団体じゃん!なんて考えて集中力欠けた瞬間、リアの挙動が反対側に移ってしまいました。
いつもはそんな時、ステアを足して角度維持するんだけども…
まだまだペーペーですね〜♬
とりあえず邪魔にならないようにラインからハズレておきました。
これは団体で先頭の挙動が乱れスピンしてしまいました。
逆に振られた時には完全乱れてたのでスピンするなと読んでました。
前車や前々車の挙動見る余裕と挙動でスピンする予測ができるようになりましたので今回は積極的に追走してドラテク向上に励んでました!
ここはずっと下りでコーナーとコーナーを繋げてドリフト維持しながらのブレーキングを多用する難しい所
先頭綾さん、2台目キョンキョンさん だと思って追走してたらどうやら2台とも元D1ドライバーだったみたい…
知らなかった。
どうりで動きがいつもと違うなぁと感じていましたけど…
でも初なのにやっぱり上手いよね!
4台目はSHOUTメンバーで今回が初PVCドリフトデビュー
元々ドリフターだけにさすがの走り!!
PVC歴10年というベテラン、なおスイさんミラジーノ
そしてエッセ仲間、1番の爆音戦闘機エッセの勇者さん
実は奥様号
PVCドリフト2回目の走り
かなり慣れてきてます。カッコイイ★
ロングな逆振り進入もマスターできました。
言っておくけどサイドは引かないですよ!
追走の練習です♬
あおり運転w
勇者さん、車も音もイカツイ★
ずっと下りでの最終コーナー
ホームストレートは直ドリ禁止(マジかよ)
スポーツランド山梨は過去に4人も死亡事故が起きてるらしく何かと細かくウルサイ所でした!
ドライバーがいつもと違うと知っていれば追走しなかったのにねw
まぁでも速度合わせながらドリフト維持させる良い練習にはなりました。
NB同士のゴムドリ追走
先行はいつものちょ〜や君
彼もSHOUT ROGUEメンバー
後追いは22歳今回で2人は知り合い、気が合って恋に落ちましたとさ…
ずっとツインしてました。
22歳のNB乗りは合わせるの上手いよ★ホント!!
カッコイイって!
最高〜!!
すげ~目の保養になりました!
それとボディ補強パーツ撤去の効果はすっごいデカかったです★
撤去大正解!!
PVCドリフトめちゃやりやすい車両になりました。
次はPVCドリフト前にサスレートダウンするかも…
フロント5kgはそのままに
リア8kgから3kgへ
雨雪はリア高レートの方が良いけどね!
塩ビは柔らかい方が良い事がかなり実感してます。
次回は年明け、1/25富士スピードウェイマルパコース
この時にはオールペン仕上がってリアバンパー更にカット、マフラーもワンオフ製作終わってると思います♬
そして撮影&画像撮ってくれた仲間のみなさんありがとうございました★