カプチーノのポインター号・アイミーブに関するカスタム事例
2024年07月21日 07時14分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
昨日はXのフォロワーさんの早川さん(本名ではなくペンネーム?らしい)がお友達と遊びに来てくれました。
ありがたや~
一応書いておきますと、自分は足が悪いので、直接遊びに来てもらえるのが一番ありがたかったりします。
アイミーブ、というかアイ含めて初めて間近で見ました。
アイミーブってボンネット、ドア、リアゲートの色をオプションで変えられるんですよね。
斬新ですが、すごくいいと思います。
お土産頂きました。
愛知からということで
なごやん
と、
ブラックサンダー??
見たら豊橋で作られてるんですね。
そしてこちらを頂きました。
同人誌(注:漫画ではなく車系)ですが、
この表面に載ってる
ポインター(レプリカ)、
ウルトラセブンに出てくる車ですが、
今回遊びに来てくれたのが、この車の製作者なんです。
すばらしい!
ということで、うちの南極821号に興味もたれて遊びに来たわけでした。
単純な外見だけでなく、どこをどうやって作ってるかとかまで興味をもたれて、ボンネット開けたり、給油口開けたり、車椅子積んだりと・・・
車談義も濃厚で、デザインに特化したお話をいろいろと・・・
また遊びに来てもらいたいです。