レンジローバーのランドローバー・クラシックレンジローバー・レンジローバーに関するカスタム事例
2021年06月25日 19時05分
東京でヒーヒー言いながらクラシックレンジを維持しています。笑 ただのランドローバーマニアになりつつありますが、どうぞ宜しくお願い致します。 いつかはこのクルマで北海道一周したいなぁ🏞
皆さん、ご無沙汰しております。
クラシックレンジではマッドフラップ(泥除け)を付けてる方、付けていない方それぞれいらっしゃいますが、個人的にはあった方が好きなんです。
しかし、うちの相棒には買った時からリアには付いていませんでした(フロントは付いてました)
というわけで、廃材で作ってみました。
材料となるゴム板は、リアシートのフロアマット下に敷いてあったものです🤭
これ、そのまま敷いておくと床がグサグサになると聞いたので外しちゃいました
ゴムとしてはまだ使えそうだったので、ここから切り出してみました。
フロントとリアはサイズが共通なので、フロントで寸法を測って大まかに切り出します
角を取って、キレイにしてみます。
細かいところは目を瞑ってください😅
逆に取り付けちゃった、、、
でもカッコいいので、良しとしましょう👍
なかなか良い出来です(近くで見なければ)!
耐久性は無いと思うので、とりあえずという感じですかね。
これでちょっと見た目が好みに近づいて、
後続車両にも飛び石なんかを防ぐことが出来そうです😂
これがエコってヤツですかね👀笑笑