オプティのKONI・サスペンション・ワンオフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オプティのKONI・サスペンション・ワンオフに関するカスタム事例

オプティのKONI・サスペンション・ワンオフに関するカスタム事例

2022年08月28日 09時31分

修練闘士のプロフィール画像
修練闘士ダイハツ オプティ L310S

皆様の 良い暇潰しになれるよう 精進します。

オプティのKONI・サスペンション・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コニ サスペンション ワンオフ

自分
 「オプティのサスペンションが
 生産中止で 手に入らない(泣)」
友人
 「無ければ作れば良い、
 ショップに
 ・今 着いてるサスペンション
 ・ブラケットの痛んで無さそうな
  中古
 どちらかを持ち込んで
 それをベースにワンオフだ!」
自分
 「おぉ〜♪」
友人
 「どのメーカーのサスペンションに
 する?
 個人的に使ったサスペンションの
 傾向、イメージは・・・

 コンフォート系
 ↑
 コニ

 カーヴェー

 ザックス

 ショウワ

 ビルシュタイン

 テイン
 ↓
 スポーツ系

 コニ、カーヴェーは
 客を乗せて苦情言われない上品さ
 ザックス、ショウワは
 リアシートだとキツイ
 ビルシュタインは
 走り最高!タイムも出せる、
 普段使いもギリギリ許せる
 テインは
 競技用だっただけにヤバい固さ!
 今なら選ばない(笑)」
自分
 「コニが良さそうだ、
 ホームページ見ると古い車にも
 優しそうだし」
友人
 「コニは ロードスター乗りに
 人気が有るみたいだ、
 オプションのビルシュタインが
 合わなくて コニに変える人が
 多いらしい」
自分
 「コニ サスペンションを
 検索すると アルファロメオ用が
 多数 出て来るんだが🤔」
友人
 「レースで使っていたからな、
 オプティのアルファロメオ化が
 進むな(笑)」

オプティのKONI・サスペンション・ワンオフに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

友人が コニのサスペンション
ワンオフしてくれるショップを
探してくれたので、
ヤフオクで中古のSRスペシャルを
入手して発送、
仕様は 純正同形状で減衰力調整式、
約1ヶ月で仕上がりました、

そして いつも御世話になってる
ハマナさんに持ち込んで
取り付け依頼、
早く帰って来て。(・∀・)

予算は
中古サスペンション 13,200-
ワンオフ加工+送料 148,900-
これに 取り付け工賃がプラス
されます。

ダイハツ オプティ L310S205件 のカスタム事例をチェックする

オプティのカスタム事例

オプティ L800S

オプティ L800S

センターキャップあった方がいいね🤦車検も無事終わってコツコツやろう💪

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/04 18:53
オプティ L802S

オプティ L802S

インマニ側はこんな感じかなぁ、

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/03/30 21:36
オプティ L802S

オプティ L802S

何をしてるか、見る人が見れば分かる。

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/03/25 00:23
オプティ L300S

オプティ L300S

いろいろ整理したいのでしばらくお休みします。アプリも削除しちゃいます。そのうち戻るかもですが。ではでは!あっからんでくれたオプティの皆様ありがとうございます!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/03/15 14:56
オプティ L802S

オプティ L802S

ヘッド載せ替えてタカスサーキットにシェイクダウンに来ました。前後通し185/55/14だと車高たっかいなぁwww今日のベスト。師匠いわく「足の動きがクソ」...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/03/09 19:03
オプティ L800S

オプティ L800S

3年放置の代償デカいですねー修理いっぱい🤣オンボロワゴンRぐらい買えそう🤟忙しいんで🐌ぐらいの速度でイメチェンでもしていこうかな!純正が1番だなって思った...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/03/07 20:25
オプティ L802S

オプティ L802S

ヘッド載せ替え進捗。全部付いてエンジンかかった。夜は近所迷惑なのでエアー抜きは後日。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/03/06 11:31
オプティ L802S

オプティ L802S

今日の作業の進み具合。・ヘッドカバー取り付け。・各コネクタ接続。・タービン具合の確認。・タービン取り付け。ヘッドカバーが綺麗になると気持ちいいね。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/03/04 09:14
オプティ L802S

オプティ L802S

ちまちまヘッド載せ替え準備してます。手持ちのシムだとこの当たりが限界かなぁ。基準よりなるべく下で合わせました。ヘッドカバー仮合わせ。モチベーションあがるぅ。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/24 00:33

おすすめ記事