フェアレディZの300ZR・やっと春がきた・HZ31・z31・パナスポーツG7に関するカスタム事例
2022年10月22日 21時49分
こんばんは😊 久しぶりの投稿に成ります。
約1年ぶりに、栃木県は佐野市よりE/Gリフレッシュの旅から帰還しました。
久しぶりに近所をドライブしましたが、何だか車がやたら軽く感じます。もしかするとこれが本来の感覚かも知れません😆
綺麗に仕上げて頂きました✨
見た目はほぼ、純正まんまですが、OH序にJUNオートさんのポンカムとワンオフでエキマニを作成して頂いてます。以前、予防で燃料ポンプをニスモの大容量にDIY交換したんですが、あまりにも純正のレギュレーターのままだとアンマッチ過ぎたのでサードさん製の物に変えて頂きました。
V型E/Gは折角のエキマニが良く見えないですね😂
納車されて喜んでたのも束の間。約1年の間で自然劣化も😅ルーフライニングが納車間際に剥がれてしまいました😭本州は梅雨時期等も有るので仕方無いですよね。
しかし、直ぐに手は打ちました👏
横浜に偶然にも在庫が有ってラッキーです。
暇を見て外したライニングは他グレードっぽくアルカンターラ地でも張ろうかな😋
100%フルオリジナルに拘り続けてたならきっと延命治療は受診出来無かったと思う😌
こちらは見て無いと思われますが、名医さん本当にありがとうございました。
走りの本領発揮は来年からに成りそうです。