ステラの車種名エンブレムは無し派・過去を語るに関するカスタム事例
2022年10月29日 10時47分
エンブレムのお題ですが…
基本的に純正からは変えてます。外したり、オリジナリティのあるモノに変更したり。
ステラは、純正のCUSTOMから RS と turbo のエンブレムに変えてます。
過去のクルマを見てみると…
TE71カローラ2drHTはレビンのエンブレムを。
71は3drクーペのみレビンを名乗っており、ノーマルではGTのエンブレムでした。
GTエンブレムは純正では赤色ですが、白に塗ってました😄
71スプリンターには、輸出用のTOYOTAエンブレムを。
86にも71の時のエンブレムを流用。純正はトレノエンブレムですね🤗
リアも純正剥がしてパーツメーカーのステッカーを。定番ですね😅 FETが懐かしいww
32スカイラインはGTS-T type Mでしたが、純正チックなロゴで往年の GT-X に😬
90チェイサーはレスで。
31スイフトは、バイク用?のエンブレムをワンポイントで流用。
33スイフトはマレーシアスズキの純正品に変更していました🤗
あ、EP71スターレットにもTOYOTAエンブレム流用してました😊