フェアレディZのL20改・ポート研磨・バルブガイドに関するカスタム事例
2021年04月16日 13時08分
L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^
今回は、L20改のヘッドを作り始めます。
腰下は.81.5mmASWピストンで、ボーリングも出来上がってます。
早くヘッドを加工に出さないとサビます。
ヘッドは、L28のN42インジェクションです。
圧縮的にはL20の方が良いのですが、バルブが小さいのでL28用にするとビックバルブになります。
L26のE88ヘッドでも良いのですが、パワーを狙ってよりビックバルブのL28にします。
今回はバルブガイドを抜いてポート研磨します。
ノーマルガイドの肉を削りたいので、ガイドを抜きます。
ガイドがあるとこの盛り上がりが、削り切れません
いくら入口をデカくしてもここで絞られてはパワーは出ません。
荒削りしました。
かなり奥行きが、出来ます。
バルブガイドの圧入しろがあるので、あまり削り過ぎない様にします。
燃焼室から見るとこんな感じでデッバリが有ります。
明らかに邪魔です。
デッバリをなだらかにします。
こちらから排ガスが出るのでスムーズに出て行きます。
ビックバルブにしてもハイカムつけても邪魔物を取らないとパワー&レスポンスは、望めません。
昔ガイドを切って削ったりしましたが、リューターが弾かれて削りずらいです。
何十年前のエンジンなので、ガイドは交換を前提として抜きます。
時間的にも、半分で削れます。