アルトワークスのインジェクター交換・タービン交換・純正流用に関するカスタム事例
2018年05月24日 22時55分
タービンの次はインジェクター交換です(´ω`)
スズスポ、ワークスRのピンク又は赤が定番ですが、シングルポートの時代遅れインジェクターだし、中古でも高いし、こいつを使いました(*´ω`*)
某社の人気車種流用です!
SARDのインジェクターは高いので(;´д`)
ご覧の通り12ポートでございます(*´ω`*)
お値段はなんと!!
4気筒エンジンなので4本セットで8000円ぐらいだったかな(*´ω`*)
SARDのインジェクターだったら一本も買えませぬ…
カプラー形式が違うので、カプラー付きを買うのをオススメします!
配線切って、ハンダで……
なんて事はしませんw
カプラーをバラして、端子がそのまま使えそうなので、カプラーを作り直します!
はい、成功!
ちなみに容量は295ccです(*´ω`*)
エスクードのプレッシャーレギュレータもついでに付けました!
はい!
インジェクターだけなんか最新の車風ですw
元どおりに組んで、エンジン始動!
12ポートのお陰でアイドリングも安定(^ω^)
排気音がこれまた変りました(*´ω`*)