人気な車種のカスタム事例
サンドブラストカスタム事例109件
車を乗れる様に早く直さなきゃなのに💦色々パーツを、買ってしまうのは病気?w🤣コイツをつける前に色塗ろうと思ってたけど、やめて人生初のサンドブラストってヤツ...
- thumb_up 90
- comment 4
今まで、アストロの下カップなどで重曹ブラストなどを試したが、100V1馬力相当のコンプレッサーでは全然上手くいかなかったので、直噴ブラスト自作。とりあえず...
- thumb_up 57
- comment 0
板金塗装屋さんからジャパンのアクスル周り部品のブラストできます?て弊社には無い!けど取引先メッキ屋さんが小さいの持ってるから借りてきてどうにか上げたい!!...
- thumb_up 82
- comment 1
ヘッドライト作成からの取り付け〜です😓とっくに完成してましたが、投稿がサボり気味😅光り方のパターンありすぎて、固定で撮影😅💦あと、iOS13プロの調子が最...
- thumb_up 154
- comment 36
大体形になりました😁まだ、LED足りないので、明日で材料がくれば、完成になります👌予定通りの形にはなりました😊👍横のブラックリストロゴと、ラインのLEDが...
- thumb_up 150
- comment 22
レストア報告第23弾今回の作業は。ファクトリーに大型のサンドブラスターが導入されたので、汚れたパーツ、錆びたパーツのサンドブラスト作業でした。僕の身長には...
- thumb_up 72
- comment 6
今日はタイヤ交換作業やった後に、サンドブラスターを借りて入手したエンジンの頭の汚れと塗装を綺麗に剥がしました🫡付けるか付けないかは別として、何色に塗ろうか...
- thumb_up 99
- comment 6
サンドブラスト後の比較結局コンプレッサーがやっぱり弱く、サブタンク繋いでも30秒ぐらいから圧が弱まり始めます...。まあそれでもなんとかなって写真の様にな...
- thumb_up 84
- comment 4
今回のご依頼はハーレーダビットソンのフロントフォークです😊元は腐食も出てきてなかなかヤレた状態でした😅クリア剥離後、ブラスト研磨にてしっかり腐食を落とし打...
- thumb_up 96
- comment 0
対策品のキャップ+タンク欲しさにヤフオクで中古品を購入。分解して洗浄しました。ブラストかけてみました。裏もブラスト全部品洗浄完了。ストックとして仮組みして...
- thumb_up 46
- comment 0
アストロのバケツ椅子?届いた。収納も出来るから良いかな?外したフロント足周り。サンドブラストして錆止め塗装車のタイヤはいつ付けれるのか?笑
- thumb_up 61
- comment 0
シビックsirEG6少しずつ進んでます。フロントはスタビ以外全部取った。ドライブシャフトもグリス詰め直してブーツ交換リヤはまだ左側しかバラしてない。足周り...
- thumb_up 56
- comment 0
3週間ぶりに86を動かすオーバーホールした赤キャリパーを取り付けてショックを純正に戻した。今日は前だけ。後ろはいつになるのか?笑左のスタビリンクのナットが...
- thumb_up 57
- comment 0
点検で足周りバラしたのでワイトレを綺麗にします😷マスクシテサンドブラスター使いますメディアは重曹ちゃん😆アトショリラク作業中は撮影出来ないのでいきなり使用...
- thumb_up 123
- comment 26
真横でしょーよ😁このあと無事に搭載完了しました👍昨日は先輩のガレージでサンドブラスト初体験😃こんなのふつー家に無いよね💦サスアーム等のアルミパーツを綺麗✨...
- thumb_up 67
- comment 11
ブラストボックス作るために買い出ししてきました👍アストロで売ってる2マン円のやつよりデカイサイズになります😎作り的に拡張できるようにしたのでホイールも入る...
- thumb_up 77
- comment 3
全然見えなくてあまりにも効率悪いんで、ブラストキャビネットをなんとかすることから始めようかと。まず覗き窓外して綺麗にしました。フィルムも貼り直して素敵にク...
- thumb_up 37
- comment 0
リヤの牽引フックがさびで酷かったのでサンドブラストやってみました(^_^)ノどうでしょうかねぇ?結構サビ落ちたよね?また錆びないようにシャシブラック塗って...
- thumb_up 93
- comment 2
リアのサブフレームをリフレッシュしました。サンドブラストで錆を落とし、パウダーコーティングを実施。まさに30年の垢(錆び)を落として、パウダー塗装で化粧直...
- thumb_up 77
- comment 4