スカイラインのDIY・箱替え・ER34・HR34・RB25DETに関するカスタム事例
2018年07月16日 23時29分
エンジンルーム塗り終わったら、1号機の足回り取り付け
そこまで出来たらやっとエンジン載せられる〜
HR34の2号機ですが、元々の部品はほとんど使いません(笑)
コンプレッサーのタンクが塗装中すぐに空になるので、サブタンクも購入ー
合計76リッターやけど、実際は200くらいあればなぁ(もうプロが使うレベルww)
あとは車内のハーネスも1号機のターボ用に引き直し
クソ暑い時期に車内の作業嫌やー(笑)