フィットのNIKKOR 70-200mm f/2.8・腐っても大三元・壊れませんように・・・・手持ち撮影の限界・最終型が欲しかった…に関するカスタム事例
2022年09月16日 05時22分
NIKKOR70-200f2.8の試し撮り
f2.8
f4
f8
日中は上堰潟公園に試し撮りに✋
コスモス畑
花はやっぱり難しいわ…
ピクコンのビビッドも失敗かな🤣
藁アート
対面に渡れる遊歩道の橋
スナップもやっぱり難しいわ…
ススキ
枯れ葉
ミツバチが結構いたからチャレンジ
フルサイズの200㎜は厳しかった🤣
って事でトリミング🤣
ミツバチは最初はf2.8で撮ったけど、飛んでるミツバチは全てピンボケ🤣
次にf4で撮影
ピンボケとピンアマの半々に🤣
f6.3で何とか見れるのが撮れるようになった✋
Instagramでちょっと前にヒマワリとミツバチでミツバチがピンボケの人が結構いたけど、絞り開放気味で撮ってたんだろうな
かなりトリミングしてる割にはそこそこ解像してる気がするな🙌
古いけど
腐っても大三元
って事だな🤣
金があれば最終型が欲しかった…
最終型は中古でも高くて無理だわ🤣🤣🤣
まぁまぁか?
ナミアゲハかな?
かなりジッとしてたけど、その代わりに風でかなり揺れてたから撮りにくかった…
FX(フルサイズ)200㎜
DX(APS-C)200㎜
田んぼのコンバイン
電柱と空
スピーカーと空
スズメをフルサイズ200㎜で
トリミングしてみたけど、そこそこ解像してるのにはビックリ😱
何時もの場所から弥彦山
竜巻🌪️に見えるけど、違うんだろうな…
ズーム
何なのか気になるな…
ちなみにSIGMA10-20㎜で使ってたPLフィルターが余ってたから装着済み✋
もう少し使ってみないと分からんけど、見た目はカッコいい🤣
重さも中途半端だけど、軽くもなく重くもなくで使いやすいっちゃ使いやすい気がする✋
雲に隠れた夕日で終了