インプレッサ WRX STIのDIY・マフラー交換・GC8Gに関するカスタム事例
2018年07月27日 07時13分
G型のGCのマフラーは最終的にこのマフラーで落ち着きました。
もうこの頃は如何に見た目ノーマルのままで、無理無く軽量化出来るかばかり考えてました。
マフラーに関しては軽量化(お高いのはNG)、タイヤ止めに当たらない、音量は程々、当然、排気効率の良いものってのが条件です。
更に言うと、一本ものでフランジ等の繋ぎ目がないのが気に入ってました。
細かいことですが、排気効率を考えると繋ぎ目が無いのが一番です。
今はそんな事拘りませんが・・・(笑)
インナーサイレンサーを固定する穴も付いてましたが、そのままで十分車検も通ります。
軽量、高効率、程々の車高ならタイヤ止めに当たらない(笑)
チョーオススメです(笑)