フィットのブレーキキャリパーが見たい・TC2000・走行動画に関するカスタム事例
2025年02月24日 14時21分
ワンオーナー19年目の初期型フィットです。 快適装備仕様ながら、サーキット走行会も年に数回楽しんでいます♪ スポーツ走行重視の車輌カスタマイズだけでなく、模型や居酒屋ネタまで幅広く薄っぺらな内容の投稿ですが、いいね・コメントやフォローお待ちしています。 略歴 2020/05/23:CARTUNEアカウント登録 2023/05/26:フォロワーさま1000名到達 注:重複する内容の過去投稿は適宜整理しております。 (σゝω・)σ-☆ヨロシクー!
★お題:ブレーキキャリパ★
前ブレーキはウィルウッドです☆
ローターも20mm大径化(Φ280mm)しています。
キャリパは1個3万円の廉価版ですが、文字部分を削り出し加工して、チョットだけ高級感を演出しています。
前後バランスを考えると性能はこれで十分ですよ☆
ヾ(ゝ∀・)b-☆
新品の時は削り出し部分がピカピカしてカッコ良かったのですが、アルミ素地のためか最近は表面がくすんできました…
皆さんはどのように手入れされてるのですかね?
(´・ω・`)?
自動車整備工場のメカさんが、先日の走行会動画を撮影してくれました♪
ヤンチャな音のわりに速度は出てないですね…!?
※:再生音量注意
(((*≧艸≦) オッソオ!?