チェイサーのエンジン不調・原因究明・ECU・何かがおかしい・ECUレンタルに関するカスタム事例
2021年03月06日 22時44分
チェイサー エンジン不調3
前回エンジン不調の原因は「エンジンECU」と断定しました。
が、
ヤフオクとか見てても、チェイサーのエンジンECUは高いんですね…中古4〜5万…
って事で、弁当箱(ECU)のオカズ(中身)を確認したところまでが前回です。
コンデンサの品番を調べて発注したんですが…在庫なし欠品中とのこと…4月中旬頃発送だそうです…ナンテコッタ…
4月中旬まで待てないので、知り合いに問合せたら、社外エンジンECUがあるとの事だったのでレンタルさせて貰いました!
今回は、知り合いからフルコンを借りて正常にエンジンが掛かるかの確認をしました。
知り合い(車屋)も、弁当箱(ECU)の中身はどういう設定かわからない…との事だったので、とりあえず、取り付けて確認です
エンジンは正常に回る!
が、
何かがオカシイ…
そう、エンジン回転数が動かない…
とりあえず、暖気して様子見
…水温計も動かない…ってことは、スピードメーターもダメ?
はい、ダメでした…
FCコマンダー(ゲームボーイ)でセンサーの動作確認すると正常に動作はしている…エンジン回転数、水温、O2センサー、エアフロ、インジェクター等々正常です…
って、事は車体は問題無し
ECUからメーターに信号が逝ってない感じですね…