MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・BYD軽自動車EVに関するカスタム事例
2025年04月22日 17時51分
中国のEVメーカーBYDが軽自動車のEVをリリース。
遠い未来の話ではなく、早ければ2026年中にもリリースを予定している。
現在新車販売の4割を占め、日本独特のガラパゴス規格である軽自動車のジャンルに中国が本気で参入してくるようだ。
これまでコストや安全基準、採算面などから軽自動車を投入した海外メーカーはなく、新参者であるBYDが日本マーケットでどのくらい売るのか興味深い。
現在、日本の軽自動車のEVは日産のサクラとホンダのN-VAN2車種しかない。
軽自動車・EV…中国はそこに目をつけたというわけだ。
価格やクオリティにもよるが、国内の軽自動車メーカーにとってBYDの軽自動車参入は脅威である事に間違いはなく、競争激化が予想される。
ただ…中国以外に他国も参入することがあれば、スマホや家電製品のように海外製品だらけになってしまうのではないか。
安価な海外製品が売れ、衰退した日本の家電メーカーの二の舞になりはしないか心配だ。
特定のメーカーを政府がサポートするようなことはあってはならない事だが、中国共産党の手下である自民党/公明党の事だ。BYDの軽自動車EVを普及させる為に補助金など手厚い助成をするだろう。