フィットのフィット・ホンダレーシングサンクスデーに関するカスタム事例
2019年11月11日 21時25分
センターラインの入ったフィットに乗っております。 自分の好きな車を乗れるようになって日々楽しんでます。 SNS系は余り苦手ですが、失礼がありましたらすみません。 でも基本車種、メーカーとわず車好きなので、気兼ねに絡んでもらえると嬉しいです😊
昨日 ホンダレーシングサンクスデー❗️
今年も行って参りました‼️
今年は去年より早めの開催でしたね。そのぶん寒すぎず、逆に日中、夕方までは日差しが暑いくらいでした💦 興奮してるせいかな😅?
今回写真多めです。
早速見つけました❗️ホンダカーズ野崎ワコーズラッピングのフィット。やっぱここまでラッピングとかしてるとカッコいいなぁ✨
サイド
やっぱレーシングカーですね、何もない❗️
確か初代シビックだったような。
今の車には無い良さがありますね(*´ω`*)
アドバンカラー 横浜タイヤのブースにありましたね。
モデューロNSX
GT300NSXのベースかな?
カーボンがむき出しです😍
リアカッコ良すぎる😆
隣にモデューロカラーのS660もあったのですが撮り忘れぇ😫
ちなみにこちらは学生さん達が作った電気自動車みたいです。
次はパドック方面へ→
個人的本命のGTマシンから、
レイブリックNSX 今期から、バトン選手が降りることになったのは残念です、次のステージでも頑張って下さい❗️
KEIHIN-NSX ブルー好きなせいか、KEIHINカラーカッコいい✨
無限NSX
モデューロNSX
ARTA-NSX 去年のカラーも好きでしたが、今年の蛍光カラーが日の光に当たると更にカッコ良く見える❗️
GT500-MSX ベースですね。
これもカーボンむき出し😆
続いててフォーミュラーカー
トロロッソホンダ F1マシンは存在感が半端無い❗️
無限
ホンダRA272 昭和40年のマシンです。
ジョーダンホンダEJ12
ホンダRA106
マクラーレンホンダ MP4/4
故人アイルトンセナが駆ったマシン
今回は写真編❗️次回は動画編を投稿しま~す😅
闇夜に怪しく光る我がフィットちゃん(*´ω`*)