マークIIのDIY・ホイール交換・パッド・JZX100に関するカスタム事例
2019年06月26日 14時22分
雨ですねー
サーキット用タイヤの整理を…ただ積んだだけですがwww
まだタイヤは使えそう🎵
前にサーキットで使ったパッドをつけたままだったのとローターの当たりがいまいちだったので町乗りパッドに戻しました💦
650℃まで対応だったけど…ポロポロになってる部分が😱
なんか良いパッド有れば教えてください💦
2019年06月26日 14時22分
雨ですねー
サーキット用タイヤの整理を…ただ積んだだけですがwww
まだタイヤは使えそう🎵
前にサーキットで使ったパッドをつけたままだったのとローターの当たりがいまいちだったので町乗りパッドに戻しました💦
650℃まで対応だったけど…ポロポロになってる部分が😱
なんか良いパッド有れば教えてください💦
皆さんこんばんは🌆最近家の横のボコボコだった道路が綺麗に舗装され直しました🤩✨道路屋さんには感謝‼️です。これで出かける時も安心😆(笑)そしてずっと押入れ...
エッジ?部分が経年劣化でボロボロでした。あまり詳しくは無いですが音割れの原因はエッジにあるのではないかと思うのでエッジを張り替えて見ます。YouTubeで...