マークIIの液漏れ・サイドブレーキ引きずり・タイヤえぐれに関するカスタム事例
2021年03月15日 18時51分
ラジエター漏れはパッキン交換しつつも別の所から未だちょろっと漏れております(笑)
色々と教えて頂き感謝です。
そしてようやく引っ込んだリアを少し出せました。
ビフォー
アフター
が、サイドブレーキの若干の引きずりとタイヤ側面のえぐれを発見したた為、また諭吉さんが飛んで行く羽目に…。
しばらく走るとまぁまぁ熱くなるホイール。
車検前に色々困ったもんですな。
2021年03月15日 18時51分
ラジエター漏れはパッキン交換しつつも別の所から未だちょろっと漏れております(笑)
色々と教えて頂き感謝です。
そしてようやく引っ込んだリアを少し出せました。
ビフォー
アフター
が、サイドブレーキの若干の引きずりとタイヤ側面のえぐれを発見したた為、また諭吉さんが飛んで行く羽目に…。
しばらく走るとまぁまぁ熱くなるホイール。
車検前に色々困ったもんですな。
マークⅡ(JZX105)からマークⅡ(GX100)に乗り換え。本当はトラブルの少ない前期GEに乗りたかったけど、車検2年付きで安く回して貰えたので…。で、...
マーク2制作今日はキャリパーを塗ってOHしました最近の車はキャリパーはシルバーが多いので、それと会社にいっぱい余ってたのでこの色になりました笑ブレーキとク...
ようやく納車されましたーと思っていたら、転勤で東京赴任になり、本日クルマとともに、無事に東京引っ越ししました。初めての東京暮らしで、地理が全く分からないの...