フェアレディZのDIY・カーボン化に関するカスタム事例
2020年05月11日 21時29分
GW の長期休みの自由研究として、内装パーツのカーボン化にチャレンジしてみました。
マスキング+120番で全体をヤスリます。
今回使用したのは sunrightさんのプライマー。
元々黒く着色されている便利アイテムを購入しました。
下地が黒でないとカーボン目が透けて地肌が見えてしまうので下地は黒系の必要があります。
プライマーが半乾き(表面がノリの様にペトペトしたら)状態のうちにカーボンクロスを貼って行きます...
曲面や折り目はかなり貼りにくいです。
クロスの不必要な部分をカット、切れ目を入れながら力を逃して貼って行きます。
プライマーが硬化し、クロスがしっかりくっついたのを確認した後に樹脂をぬりぬり...
後で表面を慣らす事を考え何回も重ね塗りを行いました。
乾いた後、余分な部分のカット。ミニリューター等で削り落として行きます。
120番のヤスリで表面を整え、樹脂の足りない部分にはスポット的に樹脂を足して行きました。
※この工程がいっちゃん時間かかりました。
表面をヤスリ慣らす→足りない部分に樹脂を足す→削るの繰り返しです。
借り合わせ等も何度も行い車体に付けては外しの繰り返し...
最後に2液のウレタンクリアーを吹き、1500番で表面をならし、コンパウンドで磨いて完成です。
まだ完成していないパーツもあるのでゆっくり作って行きます。
最後に...
ミニリューター等の電動工具は絶対にあって損は無いはずです。自分はAmazonで3000円ほどの替え刃のたくさんついたリューターを買いました。安い割にはかなり重宝しました。
これが無かったらまだ1つも完成していなかったでしょう...
また、カーボンを削るにあたって防塵マスク等は必須かと思います。
自分も初めて口に密着するタイプの、フィルター交換式を買いました。(マスクをしていても不安になるくらい粉まみれになりました)
一通り書きましたが、かなり失敗した部分も多く...
プライマーの使い方が悪かったのか、端っこ等の張りしろが少ない部分は浮いてきてしまい、ラップを巻いてからアルミテープで補強したり試行錯誤しました。
※ラップが樹脂にくっついて全然剥がれず大惨事になりました。
素人のお遊びなので こんなやつもいるんだな〜
程度で見ていただけると幸いです。
自己責任でお願いします🙇♂️