セリカの10月もよろしくお願いします・日記に関するカスタム事例
2023年10月02日 02時49分
こんばんは。
セリカ連投していますが、やっと復活(まだ手直しはいる)出来ました〜。3ヶ月預けて帰ってきてさっそく半月ほど宙ぶらりんでした
前回ナックルを外しました。
そして元々付いていたナックルで渋々ベアリングとハブをお店で交換、貴重な新品を2度組み直し、、、痛いです😭
元々付いていたナックル、車が浮いたままである事を心配されて、作業割り込みで急いで打ち替えてもらい感謝です
サビサビなのが、うーん
朝早めに起きてから早速道具取り揃えて、ナックルの錆落とし、掃除、錆転換剤の塗布、青くなりました
完全乾燥は24時間、上塗り可能まで2、3時間
ちょうどお昼前なので堺までラーメン食べにカローラでゴー
堺にある、風来軒 大阪店です。
ここは僕の大好きなラーメン屋 無鉄砲の大元になる宮崎県の風来軒のフランチャイズです。
ラーメンの様子から何まで、無鉄砲そっくり(無鉄砲が風来軒そっくり)で味は違いますが、こちらもかなり美味しい
風来軒の存在を知ったのは実は最近の事で、無鉄砲ファンなら訪れたいお店ですね。少しとろみついた豚骨スープがちぢれ麺にからんで啜るとすごく美味しい。
3時間後、戻ってきたら転換して乾燥し、黒くなっていました。
次は更にラッカーのシャシーブラック塗装をします。
6年前に買って使い切れずに余していたスプレーで十分間に合った。
てらてらに、思ってたより見栄えが良くなってよかった。
そういえばバックプレートだけ綺麗なものに交換する予定でしたが、こちらのバックプレートが外すのに困難が予想された(面倒臭い)ので潔く諦めました、形悪くないし、ね。
塗って乾燥して、完成
車両に取り付けていきます。
それと併せて、タイロッドエンド
グニグニです、激しいガタは見受けられないですが多分この軽さはへたっていると判断してこの際、左右同時交換としました。
いきなり着地してますが
ナックルを取り付けて、最後にブレーキ踏んでもらってセンターナットを締めますが、指定はなんと2700kg/cm(267N・m)、用意したトルクレンチでは測定不可です。
延長もないし、一旦とりあえず測定限界180N・mまで締め付け、カチン、バンとすごい音がして力が逃げる、しっかり持っていたのに少し舐めたのを見て、え?
30ミリの1/2のボックスレンチが割れてしまいました。緩めた時に使ったから行けると思ったのに。
よくよく考えれば12角の肉薄だったので壊してから自分が悪いことに気づく、とりあえず締め付け180N・mで割りピン入れて様子見する事に
一連の取り付け後にタイロッドの調整、ステアリング位置もトーもめちゃくちゃな状態、まずはステアリングセンターを探って位置決め
そこから肩輪ずつ目視でトー調整(笑)
タイヤつけて、いろんな角度から凝視して両輪真っ直ぐにしてロック
一コマずれたステアリングもセンター合わせ
作業中、ご近所さんにセリカだったんだーと話しかけられる、びっくりしたけど素直に嬉しい
ジャッキアップしたまま、カバーかけて置いてあったのでどんな車か前通る時に気になっていたらしい、かっこいい、懐かしいとお言葉を頂きました😄
そして
久々にセリカで公道を走る、カローラと違ってどっしり走るし、下からでも十分トルクあるし、上はパワー出て速い
ステアリングが機敏になったし、何よりセンターで落ち着いて転がる、もしかしたら適当なわりに結構真っ直ぐできたかも?明日は測定器に持ち込んで最終調整ちゃんとみてもらおうかな?
100kmぐらいドライブ、異音もなく以前の走りに戻り懐かしい感覚でした、思えば今年はほとんどセリカに乗れずでした、やっぱり楽しいな〜。
あとはペラシャ周りが怪しい異音とエンジンのオイル漏れと、ブレーキの異音、今回の試走でわかったのはブレーキはまずエア抜きが不足してるのかタッチが深い、危ない
ぼちぼちやろう
おわり