DS3 カブリオのシトロエン・DS3・高峰高原・土屋圭市・良い子はマネしないでねに関するカスタム事例
2019年06月08日 22時10分
2021年10月 2009年式マツダ ロードスター RS Rパッケージ(NC2型 サンフラワーイエロー)を購入。 2024年7月 通勤用に2005年式スズキ ジムニー ランドベンチャー(JB23W5型 アズールグレーパールメタリック)を購入。 コンパクトなMT車が好きで乗り継いでいます。 instagram.com/ao_roadster_nc2 minkara.carview.co.jp/userid/2757575 twitter.com/ao_roadster_nc2
近所のお山に登ってきました。高峰高原へ通じるチェリーパークラインです。
麓から30分足らずで標高2000m。雲が下に見えます。
時間が遅かったからなのか、観光地としてマイナー過ぎるからなのか、週末なのに車はほとんどおらずのんびりまったりドライブできました。
一眼レフ持ってくればよかったです。
登りは日差しがきつくて開けられませんでしたが下る頃には陰ってきてオープンにして気持ちよく走れました。
このゆる〜いS字カーブ、とても好きです。
ダッシュパネルに夕日が当たるとキラキラしてとても綺麗なことに気付きました。
買い物ついでのちょっとしたドライブでした。
(余談)昔々土屋某という人が公道をドリフトしまくるというとんでもないビデオが発売(後に発売禁止)されたのですが、そのビデオのPart1が旧碓氷峠、Part2がここチェリーパークラインで撮られたものです。上の画像は3枚目の画像の辺りです。