オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・障害者ステアリング・旋回ノブに関するカスタム事例
2023年10月24日 11時00分
プッシュスターター式でパッシブエントリー車です。 もし良かったらフォローしてみて下さい。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書にて免許センターで公認を得て運転再開。 免許証保持者は自分一人なので嬉しいです。 左手足で操作のため右カーブと右折が踏ん張り効かず... 急ブレーキも苦手。
実装画像を掲載していなかったので改めて掲載。
普段操作するのは左下のホンダアクセスのノブ(完全固定)です。
右上のウインカーレバー付近に取り付けたニッシン自動車のノブは、右左折する時に持ち替えて使用。
(運転に慣れてワンタッチで外れるノブ部分は外してる事が多くなった。)
また、パドルでシフトダウンしながらの運転も慣れて楽しくなってきたし、とっさの時にブレーキを踏みながらシフトダウン出来るし...
一度外したパドルエクステンションは左側のみ装着ですが、右側はウインカーレバー基部と干渉するので外した。
(ハイビームなら干渉しないが、左側のギアダウン操作のみで、右側のギヤアップ操作は...右半身麻痺で使えないしね。)