190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例

2022年12月24日 14時20分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも👍をいただきありがとうございます。

お題のお尻を投稿します。三浦半島にドライブした時にマリーナで撮影しました。
ヤンチャなスモークテールバージョン

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

三国峠の群馬県側で撮影しました。
ノーマルテールバージョン

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

プチメンテとしてルームミラーを取り替えました。ボディー天井側マウントからガラスマウントに変更です。
作業は暫く前に行っています。金属製のベースプレートをフロントガラスに接着剤で固定します。

この時代のルームミラーは経時で本体フレームが自己破壊してしまいます。その一歩手前では角度調整が出来なくなり振動で下を向いたりします。またミラー外周部に接着剤のようなものが染み出してガサガサな見た目になってしまいます。W124、W201などなど共通の問題です。
純正品は残念ながら供給終了です。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ミラーをベースプレートに引っ掛けて六角イモネジで固定します。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リヤカメラ連動のタイプです。

既存のルームミラーに被せるタイプの多機能ミラーは多数有りますが弱ったミラーには荷が重すぎではないでしようか?配線もスッキリと本体内にカバーされています。次はもっと多機能タイプを検討します。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ガラスマウントにしたため既存の天井取り付け部か空きスペースになっています。
そこにW124のルームミラー用サンバイザーを取り付けました。こんな感じてオープンポジションです。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ルームミラーサンバイザーを閉じています。
W124の標準装備を流用しました。こんなこだわりが有った事に今更ながら驚きました。

190シリーズの愛車のお尻はこんな感じ・スモークテール?ノーマルテール?・ルームミラーのガラスマウント・ルームミラー用サンバイザー・シートベルト警告灯の表示変更に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ルームランプのシートベルト警告灯です。
イグニッションオンで複数回点滅します。
カバーフィルムをSPORT LINEに変えてみました。
幾つが種類が有ります。eBay で入手しました。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,787件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は自宅でのんびりしてましたランチはご近所のフレンチへ昨年9月にメニューがリニューアルされたのですが、タイミングが合わずなかなか来ることができませんでし...

  • thumb_up 181
  • comment 10
2025/02/16 19:34
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月16日(日曜日)関東圏はポカポカ陽気です♪砂嵐の汚れを落としてリフレッシュその前にまたまたプチメンテプラグホールカバー(真ん中のL型)ピアノブラック風...

  • thumb_up 115
  • comment 10
2025/02/16 17:23
190シリーズ W201

190シリーズ W201

暖かい日が多くなり、日も伸びてきて夕方の作業も時間が取れるようになってきましたね。今週は2.5-16Vで、通勤したりとあちこち回ってました。通勤も往復70...

  • thumb_up 102
  • comment 12
2025/02/15 19:53
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題「ローアングル」昨年の秋に鋸山ドライブウェイで撮影2月15日(土曜日)先日の大風による砂埃を洗い流し先にボディカバーから水洗い💦続いてカバー下の...

  • thumb_up 135
  • comment 4
2025/02/15 14:53
190シリーズ W201

190シリーズ W201

先日、ながのノスタルジックカーフェスティバル2024に参加した時受けた取材の記事をYAHOOニュースに載せていただきました。さらに嬉しいことにトップページ...

  • thumb_up 117
  • comment 16
2025/02/13 18:23
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月11日国民の祝日関東圏は今日も冬晴れ、風が強い一日磨き上げてツヤツヤピカピカ✨のAki号今日もプチメンテに励みます♪またしてもボンネットフード…❗️サ...

  • thumb_up 131
  • comment 16
2025/02/11 17:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

紅い三連星⭐️⭐️⭐️また集まりたいです😌さて、今回はこちらへ😊✨ドリカムライブ「ウラワン2024/2025」昨年9月ツアー開始のさいたまスーパーアリーナ...

  • thumb_up 241
  • comment 24
2025/02/10 08:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月9日(日曜日)冬晴れの暖かさに誘われてプチメンテナンス続行…⁉︎ボンネットフード先端グリル固定部のゴムモール35年間お疲れ様でした…(^.^)eBay...

  • thumb_up 136
  • comment 16
2025/02/09 15:17
190シリーズ W201

190シリーズ W201

旅行先では無いのですが、弾丸で茨城県神栖市の風力発電施設に行ってきましたの図。前からの図。後ろからの図。自宅から1時間少々、滞在時間10分少々😁でも、映え...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/02/08 18:44

おすすめ記事