190シリーズの天空の絶景ドライブ・万座ハイウェイ三原口から万座温泉・R292 渋峠、横手山・横手山ドライブイン・本家ちちやに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの天空の絶景ドライブ・万座ハイウェイ三原口から万座温泉・R292 渋峠、横手山・横手山ドライブイン・本家ちちやに関するカスタム事例

190シリーズの天空の絶景ドライブ・万座ハイウェイ三原口から万座温泉・R292 渋峠、横手山・横手山ドライブイン・本家ちちやに関するカスタム事例

2024年06月20日 00時26分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

の投稿画像1枚目

天空の絶景ドライブ

海山さん秘密のリペア工房を後にして

万座ハイウェイを三原口から登ります♪

弦ヶ池をバックに…‼️
ここで標高1,500m
爽やかな高原地帯です(^.^)

の投稿画像2枚目

深い新緑の中でリラックス

弦ヶ池を水源の一部として万座川が流れています♪

の投稿画像3枚目

万座ハイウェイの終点
三原口から15km快適な走行(^.^)
標高1,800m

万座温泉♨️到着しました
膨大な湧出量を誇ります♪
火山性ガスの影響を受けて
付近一帯は立ち入り禁止🚧

の投稿画像4枚目

源泉となる山肌は荒涼として
大きな岩がゴロゴロ!

人体にも車両にも悪い環境👎
早々に移動します♪

お若いカップルが先端まで進んでいました(^.^)

の投稿画像5枚目

万座温泉を抜けてさらに登ります♪

R292とのT字路
ここでAki号高原の空気を深呼吸
クールダウン(^.^)ww

の投稿画像6枚目

まさに天空の絶景ドライブ

遥か彼方にイベント会場から見上げていた 浅間山が望めます♪

の投稿画像7枚目

R292を登ります
雲海と同じくらい
標高2,000m到着⁉️

森林限界を超えて周囲には大きな樹木がなくなります…‼️
向こうの山肌に薄っすらと残雪が見えていました(^.^)

の投稿画像8枚目

ドア全開

室内の空気を入れ替えてリフレッシュ…‼️

の投稿画像9枚目

高度差による気温、大気圧、酸素濃度、沸点の変化について⁉️

0m平地の数値(基準値)
25℃ 1013hpa 100% 100℃

1,000m 海山さんのガレージ
18.5℃ 899hpa 88% 97℃

2,000m 天空の絶景ポイント
12.0℃ 795hpa 78% 94℃

3,000m アルプス級
6.5℃ 659hpa 68% 92℃

高地での走行は酸素濃度の低下によるA/Fのズレや沸点の低下によるオーバーヒート、気圧の低下によるタイヤ空気圧上昇などに影響してきます(^.^)ww
パイクスピークスに代表されるヒルクライムの難しさはこんな事かもしれませんね…⁉️

の投稿画像10枚目

R292 渋峠
群馬県と長野県の県境に位置します♪

ここは国道最高地点
標高2,172m
一般車両が通常走行することができる国道として国内随一を誇ります♪

の投稿画像11枚目

同じ場所に横手山スキー場

若かりし頃スキーに夢中になっていました(^.^)ww志賀高原から熊の湯そして横手山…懐かしい思い出です♪

このリフトで山頂まで
満天ビュー標高2,307m

の投稿画像12枚目

横手山ドライブイン

渋峠を長野県側に5分ほど
ステキな佇まい…(^.^)
ヨーロッパの山岳風景のようです♪

の投稿画像13枚目

天空のランチタイム

窓際の席から志賀高原を眼下に
ゆっくりくつろぎました

こちらでいただいた横手山ドライブイン
特製カレーライスは格別です♪

の投稿画像14枚目

山の天気は変わりやすい…⁉️

急に風が強くなり暗い雲に覆われてしまいました‼️

の投稿画像15枚目

R292
草津温泉♨️目指して一気に降ります♪
やっと少しだけ緑の木々が戻ってきました(^.^)

の投稿画像16枚目

草津、白根山の一帯は駐停車禁止

活発な火山活動により沿線の広い範囲で立ち入り禁止の措置がとられていました‼️

の投稿画像17枚目

草津温泉
本家ちちや 
お土産にお饅頭を買って帰ります♪

早起きして始まった日曜日
浅間サンデーミーティング
海山さん秘密のリペア工房
万座、渋峠 天空の絶景ドライブ

とても充実した楽しい一日を過ごすことが出来ました(^.^)ww
ご一緒させていただいた皆さまに感謝です🥲

お読みいただきありがとうございます😊

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,526件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

関東圏も梅雨入り今日は曇り空湿度の高い一日でしたお気に入りの場所です(^.^)wwナイトショットでアラ隠し…⁉️先週の燃料圧力チェックからの圧力足りない疑...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/06/26 23:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は在宅勤務😆午後にはとても大切なWeb会議が控えています💦💦そんな時は…早めのランチ!😆チキンの塩麹トマトソース🍅😋ヘルシーだろう?箸で切れる柔らかさ...

  • thumb_up 161
  • comment 9
2024/06/26 21:53
190シリーズ W201

190シリーズ W201

久々のショートドライブ。その前に洗車。Pickupcars2024からそのままだったので前周りの虫がすごい。奥多摩のいつもの場所。平日はいつもの通りガラガ...

  • thumb_up 100
  • comment 11
2024/06/26 16:08
190シリーズ W201

190シリーズ W201

素敵なコラボに参加させて頂きました。アークさん(中央2.5-16)にお誘いいただき、左のBMW1シリーズ(F20)116iMSportsのhid120(H...

  • thumb_up 79
  • comment 10
2024/06/24 22:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

なんだかMTの本妻は食いしん坊で飲兵衛さん…😅ガソリンすぐ無くなるし…オイルもすぐ減るし…走り方が悪いのかな…😭とりあえずオイル1.5Lほど足します💧ホン...

  • thumb_up 216
  • comment 28
2024/06/24 22:21
190シリーズ W201

190シリーズ W201

クーラー付けると、やっぱり遅いこの年式あるあるですね。今度ブロワの油差しをやらないと。最近出張で疲れが多く、その後の癒しのドライブでW201には救われてま...

  • thumb_up 119
  • comment 6
2024/06/24 19:41
190シリーズ W201

190シリーズ W201

関東圏も梅雨入り少しの晴れ間にメンテナンス…⁉️1.最初の作業はプラグ交換オールドスタイルのプラグコード付きマーキングの位置を確認しながら接地電極が急排気...

  • thumb_up 107
  • comment 8
2024/06/23 21:01
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ジャン♩🥁ジャーマンコラボ🇩🇪😆山梨から116iMスポのhid120(HIDE)さん登場✨迎え打つ埼玉勢はブルブラの190E(Kfzさん)と、アルマンダイ...

  • thumb_up 235
  • comment 26
2024/06/23 20:20
190シリーズ W201

190シリーズ W201

久しぶりの所沢詣✨なんとなく調子が悪いので師匠に再調整をお願いします🛠️Akiさん、300TE先輩…そして…アルマンダインレッドのコスワースが納車前の整備...

  • thumb_up 233
  • comment 22
2024/06/23 08:18

おすすめ記事