チェイサーの1JZ100さんが投稿したカスタム事例
2021年01月11日 12時34分
2000年に新車で購入したチェイサーにず〜っと乗っています。 若い方達がチェイサーに興味を持ってもらえることがとても嬉しいです。 https://bestcarweb.jp/feature/column/318587 https://bestcarweb.jp/feature/column/393391
今日は、エンジンストールネタです。
2018年1月、走行距離は14万5千キロの時でした。
いつもの仕事の帰り道、エンジンの回転数が「ガクン」と落ちることが数回あって、
気にせずそのまま乗っていたのですが、自宅の駐車場に戻ってきたときに症状が
現れました。
オートマにも関わらず、いきなりのエンジンストール😨
最初は何が起こったのかわかりませんでした。
ISCV、ECU、エアフローメーターは点検済みだったので残るはフューエルポンプ⁉️
とにかくチェイサーの身に何かが起こっていることは間違いないので、すぐに
ディーラーへ…
こちらの原因究明もエアコン故障の時と同様、かなりの時間がかかりました。
原因は、VVT-iのOCV(オイルコントロールバルブ)の劣化でした。
バルブタイミングが狂うことでエンジンが酸欠になったりするそうです。
人間でも倒れちゃいますよね〜💦
この年はエンジンストールやら、VVT-iタイミングギヤが劣化してオイルが漏れたり散々な年でした。
チェイサーは1ヶ月ぐらい入院していました。
また、直しながら大切に乗って行きますよ❗️