GTVの映える場所探し・また壊れた・アルファロメオあるある・916C1に関するカスタム事例
2024年07月20日 20時59分
新旧問わずスポーツカー、オープンカーが好きです 気になる車や素敵な風景に反応しがち 車歴 バラードCR-X 後期Si (1990.3〜1994) ユーノスロードスター (1991.6〜2004) アルファロメオ155 (1996.7〜2009) ホンダ today 3代目 (2001〜2005) S2000 (2005.9〜) アクティトラック(2023.11〜2024.6) アルファロメオ gtv(2024.6〜) 全てMT
新しい場所を探して徘徊 になった
良かった事と良くなかったこと
良くなかった事①と良かった事①
ホントは先日のS2000の撮影場所に行こうとしたけど、出発して30分くらいしてスマホ(カメラ)が無い😱事に気づいて一度🏠に
時間が少なくなったので、行き先変更
結果、新しい場所を見つける事ができた😊
今回の場所は、公園と小さい川があって静かな場所でした
良かった事②
エアコンはバッチリ👌 快適でした😊
良くなかったこと②(一瞬)
運転席側の窓が、一時的にスイッチに反応しなくなった😱
程なくして動いたのでホッ
そう言えば、ペダル配置と左ウィンカーにも だいぶ慣れてきた😊
良くなかった事③
運転席側のインナーハンドルのバネが折れた っぽい😢
取り敢えず、ドア開くからいいけど
走行中はカタカタと音がして気になる
アルファロメオの“あるある“ですかね
以前の155の時も同じ事があった記憶がある
正しい位置はココ
購入してまだ2ヶ月経ってないけど、手ぇかかるなぁ