フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例

2023年12月30日 21時15分

Shinのプロフィール画像
Shin日産 フェアレディZ Z33

20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ナビの故障。
操作パネルを交換しても治らなかったので、純正ナビはもう撤去する事にしました。

安価で治るなら良いと思ってましたが、純正ナビの修理にこれ以上修理費を出す積もりは微塵も無いです。

ナビはスマホナビが1番☝️♬古い純正ナビに未練など無い♬なので撤去して小物入れ仕様に変更です👍

ついでにこの真っ黒の内装からも脱却です!この真っ黒内装色にもう我慢ならん。😫

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

故障してるナビの画面見ながらイライラして運転するのもこの日限りです👍

大体、このインパネ周り…スポーツカーのインパネとは思えない程ダサい!

小物入れもダサいけど、センター付近にナビ画面が鎮座してるよりはずっとまし👍

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

オクで落としたナビ無し(小物入れ)仕様のセンターパネル♬

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

小物入れ…塗装程度悪いですね😰
これが噂の(中期&後期)の極悪塗装ですか😰

まぁでも良いです。どうせ再塗装するのでペーパー掛けして足付けしちゃうので👍

この時はそんな風に余裕かましてました。

でもこの後、地獄の様な日が訪れるとは夢にも思って居なかった。😓

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

さて、さっさとバラして足付けに入ります👍

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

センターパネルと色を合わせる必要があるので2号機のシフトパネルも外して足付けしないといけません。
このパネルは一度再塗装してるので程度良いから勿体無いなぁ…

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

パワーウィンドウパネルもセンターパネルと同色にする事にします👍

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

送風口も同じく塗装する事にします。
まさか…先代の2号機と同じ施工をするとは思って無かったなぁ。これはデジャブ?😳

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

先ずは送風口の足付け施工から始めます。
カーボンシールを剥がします。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

片方の送風口だけ前方の塗装が剥がれてますね。何でかはこの時は判らなかった。でも後にこの意味が判明します。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

パワーウインドウパネルもカーボンシールを剥がします。
すると今度はカーボンシールに白塗装が着いて来た!

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

送風口の白色塗装…
これ塗装じゃ無くて薄いゴムみたいなシール系の素材。
これはサフの役割なのか?

180番のペーパーで削っても中々落ちない。
ペーパーにシール系の素材が詰まり作業が全然進まない。
丸みを帯びてるので、スクレーパーも使えない…

これが噂の極悪塗装か!
一個の送風口のゴム系サフを落とすのに、1時間近く掛かりました。

センターパネル…
シフトパネル…
送風口…
パワーウインドウパネル。

これら全部のサフを落とすのに一体どの位の時間が掛かるのか⁉️

この時地獄の扉が開いた瞬間でした。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

シール系のサフ…
簡単に爪で剥がれる箇所も有れば…
強い密着力で剥がれない箇所もあります。

パワーウインドウに貼ってあったカーボンシールを剥がすと、この様になりました。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

黒塗装は爪でカリカリすれば剥がれるけど…白サフは簡単には捲れません!

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

色々と考えた末、のみで削り落とす作戦に出ました。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

中期&後期のパネルを再塗装した方々はこの状況をどんな方法で処理をしてるのか?

ネットで検索してみたけど、プロショップの方々はペーパーで削って後は塗料除去剤で処理と書かれてました。

塗料除去剤…それしか教えてはくれない。

まぁ仕方ないですね。向こうはプロ。手の内の全ては見せません。

ベースがプラの場合、シンナー系や剥離剤を使う訳には行きません。ラッカー系薄め液でさえ怖い。ベース溶かしたら終わりですからね。

時間掛かっても地道にのみで削り落とす事にしました。僕はこの施工を絶対に失敗する訳には行かない。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

のみを切れッ切れに研いで、スパスパ削れる様に仕上げます。これが1番のキモとなります。

切れないのみは、素材を傷める事に繋がります。刃物は常に最高の状態で切れる様に👍

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

この箇所はのみは使えないので、サンダーを使いました。でも…180番Pでも中々削れない。直ぐにペーパー詰まり起こしてしまうので、凄い時間が掛かりました。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像19枚目

センターパネルの表面奥に詰まってるサフを入念に取り除きます。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像20枚目

サンダーである程度迄落としたら、要約ペーパー掛けに入ります。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像21枚目

こんな状態で足付け塗装しても、多分後々は塗料が縮れて酷い状態になるでしょう。時間が掛かってもシール系のサフは全て除去するに限ります👍

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像22枚目

パワーウインドウパネルと送風口パネル。600番手Pにて完成👍

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像23枚目

センターパネルもこの後600番手Pにて完成👍

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像24枚目

センターパネルのボタンもシール系のサフにて塗装されてます。簡単にナイフで剥がれました。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像25枚目

センターパネルの表面ブツブツを取り去るにはヤスリを用いました。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像26枚目

表面のブツブツ…
これを削り取っても、サフはしつこく残ってます。
この手の痕跡を残すと、後々塗装後にうっすらと浮かび上がる事になります。

面倒でもキッチリ仕上げます。

フェアレディZのShinさんが投稿したカスタム事例の投稿画像27枚目

全て仕上がりました。

今回の塗装除去とPによる足付け作業に掛かった日数は10日間。大袈裟で無く、とてもキツく辛い作業でした。

先代の2号機(前期)の時はあっさり塗装出来たのに、後期の内装パネルの塗装は最悪の塗装でした。

この時僕はもう疲れ切ってしまい、この後に控える塗装工程に移る元気は無かった。

そんな訳でこれらのパネルの塗装はプロに任せる事にしました。その間、僕は他の施工に移る事にします。

後期内装パネルの足付けのお話でした。

お付き合い有難う御座います♬
続きは又次回♬🤗

日産 フェアレディZ Z3341,201件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

2月16日(日)おおとう道の駅に集合宇佐神宮迄ツーリングをして来ました♪天気予報が2転、3転しまして、中々不安定な感じでしたが、雨も何とか朝方にはあがり、...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/19 06:16
フェアレディZ

フェアレディZ

立体駐車場が似合う車車の証明写真帰宅後半端じゃなく汚かったので洗車しました🚿

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/19 05:23
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今宵はタツオくんとしれっと密会しましたね〜笑🎵😁寝坊して遅刻したのはすまんでしたが笑🙏😅またどっかで集まりますか⁉️笑🎵😁😊

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/18 23:04
フェアレディZ

フェアレディZ

いつかのツーリングで🤔下から過ぎてライトが見えない😱

  • thumb_up 100
  • comment 3
2025/02/18 21:38
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

ドン‼️🤣日曜日はいつメンのみなさんとツーに行ってきました😊相変わらずステキなみなさんの愛車たち❤️😍サーキットの狼🐺ミュージアム🚘ありがたく屋上から集合...

  • thumb_up 89
  • comment 11
2025/02/18 21:27
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

もう2月ですが、Zでは年明け1発目の投稿なので、あけおめ?🤔年明け1発目のドライブは絶飯ロードでも登場した木更津の鳥居崎海浜公園🚗工事中のカラーコーンて…...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/02/18 21:14
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

Z33『プラモ』小物造り編先ずはリップ製作時に忘れてたフォグランプ作り。これが無いと僕の2号機とは言えないですからね。💦廃材の青色プラ剤から採寸切り出して...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/02/18 20:42
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

先ほど、クラシカ横浜さんのYouTube動画が配信されました。今回は、米国日産の元社長だった片山豊さんの御次男の片山光夫さんの取材動画です。クラシカ横浜さ...

  • thumb_up 237
  • comment 3
2025/02/18 20:18
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

出遅れた😱千人画廊ショット😆日曜日はツーリングでした😆いやぁ〜楽しかった😆今回はファイター2イエローZにも来て頂き初コラボ😆Z組スカイライン組スープラ&レ...

  • thumb_up 186
  • comment 16
2025/02/18 18:40

おすすめ記事